もう11月になってしまいました。早いなぁ・・・。
大分秋らしい気候になってきましたが、紅葉はまだ若干微妙なようです。

ここしばらく会社に寝泊まりする日々が続き、相変わらずの忙しい毎日が続きましたが、
幾分落ち着いて来たこの週末は、休みを取れる事になりました。

天気は曇り/晴れ。ここは紅葉ツーリングに行くしかあるまい!
朝5時に起きて、何処行くかマップルをパラパラとめくり始める。

遠出は出来そうにないので適当に奥多摩へ向かう事にしました。

6時30分頃に出発。

奥多摩湖のパーキングへ到着しました。
色付きはまぁまぁってところですかね。

早めに出たつもりだったのですが、
やはりバイクも車も多いですね。

奥多摩湖を出発して国道411号線を適当に走ります。

写真は国道411号線から撮影。

道の駅『たばやま』です。

丘の上に何か倉みたいなのが建ってます。
何でしょう?

道の駅の裏手の広場から。
すぐ近くに入浴施設もあります。

同じく国道411号線から。
今年の紅葉ピークは一体いつなんでしょう?

さて、このまま周遊道路を走るつもりだったのですが、 気分が変わって大弛峠へ向かう事にしました(笑

走り屋の多い奥多摩よりも、静かな峠道をトコトコ走る方が性に合ってます。

柳沢峠を越えて高芝大橋にやってきました。

橋の上から撮影。
山の向こうに富士山も見えます。

曇りがちですが、奇麗に見えました。

橋からもう一枚。

フルーツラインにやってきました。
道路脇には果物畑が広がっております。

広域農道ですのでトラクターが通りますが、 交通量は少なめで快適です。

道の駅『花かげの郷まきおか』です。
写真右は併設されている郷土文化館です。

100円で入館出来る様です。
ちょっと入ってみたかったですが、
またの機会にしておきましょう。

県道219号線の琴川ダムです。

ダムから先はクリスタルラインと林道川上牧丘線の分岐があります。

とりあえず大弛峠を目指して川上牧丘線へ向かいます。

川上牧丘線は、長野側はダート、山梨側は舗装路となってます。

登り出しは写真の様な道が続きます。

ダートに比べれば雰囲気は落ちますが、木立の間をのんびり走るのは気持ちがいいです。

やっぱ来て良かった!

高度を上げていくと赴きが変わってきます。

大弛峠に着きました。

峠から長野側は写真の様に舗装が途切れております。
本音はこっちを走りたいんですけどねぇ。
オフロードバイク欲しいなぁ・・・。

登山道の入り口です。

大弛小屋です。

食堂の他、大部屋の宿泊利用やテントキャンプも可能の様です。

この日も入り口付近にテントを張ってる人が居ました。
夜は相当寒いでしょうねぇ・・・。

味噌田楽を頂きました。
歩く前にちょっと腹ごしらえを。

では、夢の庭園へ向けて山登り開始です。

と言っても、しっかりと階段が設けられているので、 山登りというよりはハイキングって感覚でしょうかね。

温度計を見てみると、峠の気温は8度になってました。

比較的暖かい感じですが、登山道の所々に霜が降りてました。

歩いて10〜15分位で夢の庭園へ到着します。

青空に向かって白い階段が続いていきます。

でもって到着!

めっさイイ景色です!
大して歩いてないのにこの景色が見れるのはすごいと思います。

もう1枚。

出発するときは曇ってたのに、申し合わせた様な好天になりました!

庭園の端っこの岩の間に通れそうな空間がありました。

ああ、なるほど。
これがこの先の登山道なのね。

特に走行プランがある訳ではないので、
ここは一つ、登山でもしますか!

ってことで登ることに決定!!

と、意気揚々に登り始めたのだが・・・

ここでもまた自分の体力の無さを痛感するはめになるのであった・・・。

つ、疲れた・・・
もうダメだ、足が上がらん・・・orz

しばしの間ぶっ倒れてました。
多分、人が見たら死んでたと思われたかもしれません(汗

幾分体力が回復してから再び出発!

そして到着だ〜!前国師岳です!

・・・て、あれ?
確か北奥千丈岳を目指していたつもりなのに・・・?
近くに居た登山者の方に聞いてみると、

「北奥千丈岳はこの先ですよ」
なに〜!?まだ登るのかよ!!

あぁ!確かに道が続いてるじゃん!

後10分くらいだよ、と言われたので、
とにかくがんばってみましょう!

確かに、大した距離では無かったかな。

疲れていたのでゆっくり歩きましょう〜。

おぉ!見えて来た!
今度こそ頂上だ!!

そして今度こそキターーーッ!!
北奥千丈岳です!

標高2601mの表記がまぶしいぜ!!

山頂から周り見ると・・・

スゲーーーッ!!
めっさ絶景が広がってました!

夢の庭園もすばらしい景色でしたが、
気持ち的な満足感はこちらが上ですね(笑

せっかくなので、居合わせた登山者の方に撮って頂きました。

ライダージャケットが非常に場違いさを物語っております(笑

気温は恐らく5〜6度位だと思いますが、 防寒装備で登って来たので非常に暑い!

岩の上で大の字になって寝転び、青空を見つめると非常に気持ちがよかったです!

しばらく登山話しで盛り上がった後、
下山しました。

この時点で時刻は14:30に。
この時期ならば帰路に向かう時間帯です。

しかしもう少し走りたいかなぁ。
って事で、琴川ダムまで戻り、分岐点で乙女高原方面へ向かいます。

焼山峠の駐車場から道が分岐しております。

写真の矢印の様に、脇の登り坂に入っていくと林道荒川線に入ります。

荒川線入り口です。

マップルを見ると、この先複数の林道への分岐がある様です。

時間的に迷いたくないので、適当な所まで進みましょう。

荒川線は全面舗装されており、走りやすいです。

荒川線からの紅葉です。
この辺りはけっこう奇麗でした。

もう1枚。

時刻は16時に近づいて来ました。
さすがにこれ以上先へ行くのは危険です。

街灯が無いので暗闇の山道を走る事になってしまいます。

林道奥仙丈線との分岐点で引き返すことにしました。

来た道を戻り、雁坂みちで秩父へ抜けて所沢方面に。

近場なのでのんびりと夕暮れの景色を楽しみながら帰宅しました。

今回は無計画なツーリングだったので、若干尻切れとんぼ気味だったかな。

クリスタルラインはいずれまた走りに来たいですね〜。
北奥千丈岳の絶景は思い出に残る景色でした。

暖かくなったらまた登りに来ようっと!