2013年、後半戦に突入しました!
梅雨明け宣言も早々にだされ、日々暑さが増して来ております。

この一つ前の週は3連休でしたが、生憎の天候でした(仕事だったし・・・orz)。
そして迎えた20日。天気予報では晴れ間有り!これはツーリングのチャンスだ!!
と言う事で、前日に目的地を白馬の八方池に定め、キャンプ装備を準備。
そう、約3年振りとなるキャンプツーリングです!(´ー`)

八方池は、山歩きと絶景ロード両方が楽しめる、個人的にお気に入りの場所となりました。
では、レポート開始です☆

上越自動車道・佐久平PAにて。

ここ暫くは日帰りしか組めませんでしたが、 ようやく1泊の日程の都合がつきました。
バッグを積んだVTRを見ていると、本当に嬉しくてたまらない!

この後、須坂長野東ICで一般道へ降り、国道406号線で白馬へ向かいます。

国道406号線を白馬村に入ると出会う、白沢洞門という名前のトンネル。
クソつまらない国道406号線(失礼な!)で、唯一絶景が拝める場所です(笑
ネットで白沢洞門の記事をたくさん見かけるので、自分も立ち寄ってみました。

トンネル脇には小規模の駐車スペースがありました。
自分が訪れた際は、バイク、車、自転車数台で賑わっておりました。

『トンネルを抜けると、そこには・・・』
という言葉が似合う場所だと思います(^_^)

国道406号線から国道148号線へ右折し、橋を渡って2つ目の信号を左折します。

倉下の湯の先にある、『白馬アルプスオートキャンプ場』へ向かいます。

キャンプ場に到着!
管理棟で手続きを済ませてから、場内を一周してサイトを選定します。

今回のサイト風景です!

同キャンプ場は白馬三山を望むロケーションにありますが、 15時過ぎの到着でしたので、さすがに展望サイトは押さえられてました。
自分は林間の池の側に陣取りました。

場内は道がしっかりと整備されていて、オンロードバイクでのサイトへのアクセスもしやすいです。

テント設営後、身軽になったVTRで青鬼(あおに)集落へ向かいます。
国道148号線を糸魚川方面、姫川第2ダムを目指して走らせます。

間もなく、写真の青鬼集落へ至る看板が現れますので、そこを右折します。

ダムを抜け、案内に従って坂道を登って行くと、青鬼集落へ到着します。

ここは前回の野平集落と同様に、白馬の山並みを望む田園地帯となっており、ネットでも多くの写真がアップロードされております。

観光地ではありませんが、写真目的で訪れる人が多いこともあってか、入り口付近の広場が駐車場として解放されてました。

駐車料金は500円の有料となってます。
管理人は居ないので任意の様ですが、皆さん、絶対払いましょうね!

集落の建物の作りは茶色を基調とした白のアクセントが奇麗でした。

村内には青鬼神社がありました。

ちょっと寄ってみましょう!

小規模な参道ですが、奇麗で雰囲気も良いです。

これは神楽殿でしょうかね?

本殿は素朴な作りです。
正月やお祭り時には村民の皆さんで賑わうのでしょうか。

村内の奥へ進んで棚田へ向かいます。

この雰囲気が大好きです(´-`)
田舎バンザイ!

そして棚田からの景色がこちら!
ネットで紹介されている青鬼の写真は、主に田植えの季節が多い様です。
四季それぞれで素敵な絵が撮れそうですね。

途中のコンビニで買い物をしてから、倉下の湯で汗を流します。
浴場内は露天風呂になっており、湯船に浸かりながらの眺めは最高でした!

のんびりと風呂を堪能した後、キャンプ場へ戻りました。
サイトに戻る頃には、いい具合に日が落ちて来ました。

本日のお酒はセブンブランドのゴールドクラス!

夕食はペンネと卵スープで簡単にまとめちゃいました。

ふとテントを見ると虫さんが止まってました。

ん? この人はひょっとして・・・!

咄嗟にライトを消してみると・・・、やっぱり蛍だ!!
思わずシャッターを押しましたが、 何とも適当な絵になってしまいました f(^_^);;
上手な蛍の撮り方なんて知らないのです、ハイ。

良く見たら足下にも居るじゃないか!!
危うく踏んでしまいそうでした。

池の周囲に陣取ったのは正解だった様です。
蛍が見られるとは思っていませんでした。

夜22時頃、早々にテントへ。
心地良い虫達の声に包まれながら、眠りに着きます。
明日は黒菱林道から八方池へ向かいます!