長野・美ヶ原ハイキングからの続き。

梅雨入宣言の出された最初の週末。
予報では晴れ間有りとの事で、チャンスとばかりに長野へ向けて出発!
しかし、モーティブに1泊した翌14日、意気揚々と蓼科山へと向かう私の前に待っていたのは、
無慈悲な山の天気であった・・・


というのは大げさですが、つまりは残念な天気だっつーオチを先に宣言してから、始まりですよ(´・∀・`)

朝6:30。起床。
新鮮な朝の空気を吸おうと外に出ると、空には灰色の曇が広がっていた。

まぁ、天気予報ってのは、あくまで平野部の天気でしょうから、
山岳地では余り参考にはならないことも多々あるよねぇ。

モーティブの朝はいつものんびりするのが私の定番。
しばらく様子を見ていると、少し太陽の光が見えて来ました!
むむっ、行ける!今なら行けるぜ!!

9:30頃、荷物をまとめて出発しました。

10:30。
七合目登山口にやって来ました。
スズラン峠を超え、県道40号線から蓼科スカイラインに入ります。
それ以降は七合目登山口の標識が出てくるので、分かり易いと思います。

10時過ぎなので駐車場は大分埋まってました。
私はバイクなので端っこにお邪魔させてもらいました(^_^)

ここで問題が発生!
準備運動していると、間もなく雨が降り始めたのだ!!
オーマイガッ!何てこったい!!
山頂方面を見上げると分厚い雲に覆われており、全く見えない。
下山して来た登山者に様子を聞いてみましたが、
朝から山頂は曇って何も見えなかったとの事(´・ω・`)

さて、困ったねぇ。テンションもちょっと下がっちゃったし・・・。
数分程悩んだ挙げ句、決行することにしました。
カッパ持ってるし、無理しない前提で行ってみましょう!

10:50。
装備を整え、登山口の鳥居に一礼をして入山します。

しばらく平坦な道が続きました。
雨は周囲の木々が防いでくれる為か、ほぼこちらまでは届きません。

緩い登りになって来ました。

地面が荒れ始めましたが、まだまだ登り易いです。

周辺は美しい原生林が広がっておりました。
薄暗い雰囲気もまた良いものです(´ー`)

九十九折を登って行きます。

次第にガレて来て歩きにくくなって来ました。
斜度は緩いのでまだ余裕があります。

将軍平までは樹林地帯が続きますが、所々視界が広い所もあります。

倒木を覆う苔達。大好きな光景ですよ(´∀`)

次第に傾斜も大きくなって来ました。

おや、分岐かな?

『天狗の露地』とあります。
何やら展望地がある様ですよ。

右に入って行くと、ゴウロが現れました。
大岩の上に乗って正面を見てみると・・・

木々の間から女神湖方面が見えました。
ここから岩場を伝って下ると露地に出られる様ですが、
雨が心配なので先を進む事にしましょう。

大分歩きにくい斜面になってきました。
躓かない様に1歩1歩しっかりと踏みしめて行きます。

ぐはっ!
ずーっと上まで岩と倒木の斜面が続いている!!
見通しが良い分、若干弱音を吐きたくなってしまいました(´・∀・`)

あ、歩きにくいっ(;´Д`)
めっさコケそうだぜ・・・

倒木地帯を抜けて掘割状の狭い道を進みます。

12:00。
将軍平に到着しました。
蓼科山荘があり、宿泊も可能です。
トイレは1回200円ナリ。

売店でアイスを購入してしばし休憩。
ん〜、冷たくてウマい!生き返るねぇ(・∀・)

十分体力を回復して、いざ出発!
この時点で雨は止んでくれてました。せめてもの救いですね。

段々と面白くなって来ましたよぉ(・∀・)

さあ、岩登りの始まりですよ〜!
ストックをしまい、攀じ登る様に進んで行きます。

鎖が設置されてました。
しかし、取っ掛かりがしっかりしているので、特に鎖を使わなくても登れます。

下から失礼しまーす!
次に何処をつかんで進むか考えながら慎重に行きますよ。

見通しが良くなって来ました。

13:00。
山頂ヒュッテに到着しました。
ふぅ〜、ちょいとベンチで休憩しましょうかね。
岩登りが続いたので大分体力を消耗してしまいました。

では山頂に行ってみましょう!

13:15。
山頂に到着。2530mナリ。

記念撮影も忘れずに(´ー`)

山頂ひろーい!
写真で何度も見ていたけど、実際に目の当たりにすると驚きですよ!
こんなに広々として、且つ平坦な山頂は見た事がありません!
実に壮快だ!!

蓼科神社奥宮が設置されてます。

昼飯ターイム!!・・・(・ω・)?

何故百名山の山頂でカロリーメイトかって?
いや、ねぇ。登山口で雨降っていたでしょ?
なので、ラーメンセットはバイクに置いて来て、昼飯は山頂ヒュッテで食べようと思ったんですよね。
でも雨止んでくれたので、せっかくだし山頂で食べたいじゃない!
仕方なく携行食を食べる事にした訳ですよ。

ん、そう言えば金峰山でもカロリーメイトだった気が・・・?
まぁ、いいじゃないのさ〜(=´ω`=)

どよ〜ん・・・(´・ω・`)

山頂の端の崖付近に立ってみたが、
ご覧の通り、下界は分厚い雲に覆われていた。
本来なら超超絶景が見れるはずですが、この状況では仕方ありませんねぇ。

岩だらけだと思っていたのですが、草地もありました。

この草地がまたくせ者でしてねぇ。
写真でお分かり頂けるだろうか?
草の下が空洞になっている所がいくつもありました。

自分はこれに気付かずに、草の下は地面だと思って足を置いたときに、
ズボッとハマリ込んで、危うく足を挫くところでした。
いや〜、焦りましたねぇ。

14:10。
ぐる〜っとお散歩した後、下山の行程に入りましょうかね。

おや!?曇の切れ間がある!!
このまま待っていればひょっとしてもっと晴れてくるかも!?
と思ったのですが、帰りが遅くなるのも嫌なので、潔く下山しますよ。

曇の流れが早い!
ヒュッテで小休止している間も、
切れ間が見えたと思ったらまた見えなくなって・・・
天気がめまぐるしく変わって行く。

岩場を下って行く。
足場がしっかりているので、思っていたより怖くはなかったです(´ー`)

ふと脇を見ると雪が残ってました。
登山系ブログを見ると、6月初旬はまだ雪面が多かったみたいですね。

再び樹林地帯の中へ。
何だか天気良くなって来てませんか?(・ω・)

14:50。
将軍平まで戻って来ました。

さすがにカロリーメイトじゃ足りんわ!!
蓼科山荘でうどんを頂きました。
美味しゅうございました。

登る際に大変だった急登も、上から見下ろすと壮快に感じますね(´ー`)

この辺りはとても滑り易いです。
大小の石が多くてズルズルいっちゃいます。
4回程コケそうになりました f(^_^);;

くはぁっ!ついに陽の光が指し始めたぞぉぉっ!!!?

斜面の木々達が光を浴びてキラキラと輝いている!(・∀・)

登山道も木洩れ陽が美しいぞぉ!
登るときにこれを見たかった!ヽ(`Д´)ノ

白樺の木々の間から青空が見えた。
ああ、もぉ!ヽ(`Д´)ノ

今からまた登っちゃおうかなぁと本気で考えちゃいましたw

16:20。
登山口に戻って来ました。

相変わらず曇が多いものの、いい感じで天気が回復して来た様です。
山頂で景色を楽しめなかったのは残念でしたが、
登山もツーリングも、行程そのものを楽しむものですよね。
その意味では、満足度の高い2日間だったと思います。

帰り支度をしていると、何と今度は一転して雨が降り始めたぞ!?
いつの間にか空は濃い曇に覆われてました。
山の天気は本当に変わり易いですね。
ひどくならない内に、ちゃっちゃと撤収!

帰路は蓼科屈指の快走路、蓼科スカイラインを通って国道141号線から上信越自動車道へ。
蓼科スカイラインはめっさ気持の良い道でしたが、
雨が降っていたので停車せずに一気に国道まで出てしまいました。
いずれ天気の良い日に再訪して写真撮りまくろうと思います(・∀・)

高速に乗る頃には雨は止み、のんびりと走行を楽しみながら所沢へ向かいました。
SAで飯食って22時過ぎに帰宅。
次のツーリングは梅雨明けになりそうです。
しばらくはマップルやブログをながめて妄想を膨らませようかな( ´ ▽ ` )