2016年、初ツーリングでございます!
1月は2日から超激務の為、全く休みが取れない日々が続きました(;´Д`)
最近ようやくボチボチと休めるようになって来ましたが、まぁ疲れましたよ、ホント。

さて、晴れの祝日となった2月11日。年末に続き千葉方面へ行く事にしました。
実はこの日は知り合いと一緒に銚子方面へ走る予定だったのですが、
直前で都合が合わず観光主体のソロツーに変更しました。
目的地は香取市・佐原水郷です!

私は『水郷』というカテゴリーも好物でしてね。
この佐原水郷もいつか訪れてみたいと思っていた場所です。
今回は佐原水郷と周辺の街並みをぶらついてみたいと思います。
では出発!

国道356号線『利根水郷ライン』から香取市へやって来ました。
周辺には無料駐車場が点在しておりますが、
私は管理人の常駐している有料の『街並み観光駐車場」へ駐車する事にしました。

ところが何と!バイクは駐車場の端っこに無料で停めさせてくれました!!
やったぁ!ありがとう管理人さん!!(・∀・)

街中に繰り出すとまず目につくのは石材店の多さ!
市内の至る所に大小の石材店が点在しております。
写真の石像は伊能忠敬でしょうかね。

小野川に出ました。
香取市には江戸時代から続く古い建物が多く残されており、
国の『重要伝統的建造物群保存地区』に指定されております。
小野川沿いにもこういった建物が多く、旅情溢れる風景を楽しめます。

通称『ジャージャー橋』とも呼ばれる樋橋(とよはし)です。
元は農業用水を田畑に送る為に架けられた橋ですが、
現在は観光の為に一定間隔で水が流れる仕組みになっている様です。

水郷をめぐるツアーも盛んの様です。
行程中、幾度も船を見かけました。

最初に目に付いた建物は伊能忠敬記念館。
そう、佐原は伊能忠敬の所縁の地なのです!

ここは2013年のTVドラマ『東京バンドワゴン』のロケ地なんですよね。
記念館入り口にはタイトルを冠したカフェが建っております。

こちらは伊能忠敬旧邸です。

古めかしい門構えが素晴らしい。
立ち寄ってみましょう!

如何にも旧家という感じの造りですね。

古き良き日本家屋の香りがします。

炊事場の様です。
時代劇に出てきそうですね(´ー`)

この部屋は店舗として使われていた様です。

中庭の記念碑には『この一歩から 測量の日」と記されてました。
我々の使うツーリングマップルはここで生まれたと言っても過言ではあるまい!!(?)

さて、他の建物も見ていきましょう!

こちらは『千よ福』という食事処。
何とも趣のある構えではありませんか!

対岸から『夢」という暖簾の掲げられた土蔵造りの家屋を見る。
春を過ぎれば美しい柳と共に楽しめそうです!

川縁の街灯も趣があります。

『木の下旅館』です。
ここの2階から小野川を眺めてみたいですねぇ(´ー`)

これはクリーニング店なのか!?
街の雰囲気に合った構え、大切ですよね。

崩れかけた『カメラの三越』の建物。
ここ香取市でも東日本大震災で多くの建物が倒壊・破損したそうです。
今日では多くが修復された様ですが、この建物の破損も震災の影響なのでしょうか。
とても痛々しいですが、営業はもうしていないのかな?

イタリアンレストラン『ワーズワース』です。
店名から雰囲気抜群な訳ですが・・・

この看板を見てくれよ!!
このフォント、もうカッコ良過ぎて涙出てきた!!

こちらの看板、年月の経過が読み取れる味わい深い廃れっぷり!
お腹いっぱいだぜ!

『いかだ焼本舗 正上』です。
こちらも創業が1800年という歴史のあるお店です。

松の木と土蔵造りの建物。

フレンチレストラン『夢時庵』です。ムージャンと読むそうです。
一見するとレストランだとは気付かないでしょうね。

ポストはもちろん(?)、旧型の丸タイプ!
こうでなくっちゃ!

再び川縁に目を移してみましょう。

こういったオブジェがいくつも設置されております。

金ピカの七福神像。ご利益ありそう!?

ん、これは伊能さんかな。
一見すると坂本龍馬に見えますが。。。

・・・・
んー、これは現役でしょうか?

下に降りてみました。いつか船にも乗ってみたいですね。

さて、小野川をちょいと離れて県道55号線を歩いてみましょう。

雑貨・小物を扱っている『素顔屋』です。
すっぴんやと読む様です。

こちらはカフェですね。
どのお店も皆、昔の日本家屋そのままを生かしてます。

大正期に建てられた旧三菱銀行です。
レンガ造りの洋館で、千葉の文化財に指定されております。
私は明治・大正の洋館大好きなので、これはお気に入りですよ!ヽ(・∀・)ノ

『蛯川家具店』です。
この佇まいが素晴らし過ぎる!
内装は木造の様でした。

お菓子屋さんの『おざわ』です。
ここでわらび餅を購入しました。柔らかくて美味しかったですよ!

『文明堂』です。
文明堂と聞くとカステラを思い浮かべますが、この店は多分違うかな?
文具屋さんとかでしょうか?

『正文堂書店』です。
既に書店としては営業していない様ですが、
江戸期から存在する文化財として登録されている様です。

こちらはそば処『小堀屋』の別館です。
ガイドブックでも名前を見たことがあります。老舗の有名店の様ですね。
何故か本店の方は写真撮り忘れてしまいました(´・A・`)

自動販売機も街並みに合っていますね!

むむっ!アイス発見!
ご当地アイスはライダーとしては食べねばなるまい!(?)

しょうゆジャラートアイスを頂きました。
ほんのり醤油系の味ですかね。
もう少し主張しても良かったかも?

駅方面に幾分歩いて行くと、シャッターにやたらと張り紙のある建物を見かけました。

『志田ストアー』と書かれてますね。
”観光帰りにもお立ち寄りください”と書いてあるぞ!
オーケー、ちょっと行ってみましょう!

商店街へ向けて歩いていきます。

あったー!これが志田ストアーか!
すっげー昭和臭!!!これはいいぞぉ!ヽ(・∀・)ノ

中に入ってみましたが、古き良きスーパーマーケットという感じでしたね。
地元の人達に愛される存在なのでしょう。

せっかくなので、JR成田線『佐原駅』まで歩いてみました。

うわーっ!何と入り口に暖簾が掛かっていやがる!!!
素晴らしいぞ佐原駅!!

遠目から見ると、とても駅舎とは思えない佇まいだ!
何とも味わい深いですなぁ。

駅前から駐車場に戻る際、川縁で絵を描いている人を見かけましたよ!
一枚お写真を撮らせて頂きました。
これだけ大きな絵だと、完成させるのが大変でしょうねぇ。

今回歩いたのは香取市の一部区域のみですが、これだけでも十分楽しめました。
しかし、これ以外にも、レトロな街並みは沢山あります。
また、香取神宮や水生植物園等、見所は満載ですよ!
ご興味のある方は巡ってみてはいかがでしょう!( ´ ▽ ` )ノ

市街地を離れ、道の駅『水の郷さわら』にやって来ました。

利根川の川縁へ降りてみると、水鳥達が沢山集まってました。

白鳥を生で見るなんて、いつ以来だろう?

ん〜、動きが優雅でいいねぇ(´ー`)
確か埼玉でも白鳥が見れるスポットがあるんだよね。行ってみようかなぁ。

夕暮れの利根川より。
もう少し綺麗な夕焼けを撮りたかったのだけど、タイミングが合わず(´・ω・`)
陽が沈む前に帰路につきましょうかね。

圏央道神崎ICから常磐自動車道、外環を通って所沢へ。
途中、どこかのアホが事故りやがって大渋滞が発生してました。
いつも思いますが、安全よりも快楽を優先する走り方はやめましょうね。

さて、2月下旬ともなれば、そろそろ雪も溶けてくる頃でしょう。
”忙しい”を理由にしたくはないんだけど、寝不足、運動不足で弱り気味でしてねw
ダート林道はまだ凍結や雪が残っている場所が多い様ですが、
次回辺り、低山でリハビリ登山でもしようかなぁと思います( ´ ▽ ` )ノ