次第に秋の空気を感じる様になって来ましたね(・∀・)
そんな折、私は秋山を満喫しようと八ヶ岳周回を計画中でございました。
美濃戸口を起点とした、行者小屋〜赤岳〜硫黄岳周回の定番コースです!

ところが、、、
いざ計画を実行に移そうかと考えていた矢先、Twitterで気になる情報が入って来た。
なんでも、美ヶ原の周辺に、見事な原生林と滝があると言うではないか!!

んん!?
あの美ヶ原の周辺に滝なんてあったっけ??
気になったので色々調べていく内に、これは凄そうだ!!!
行くしかないではないか!!!
って気持ちになりましてね(´・∀・`)
そんな経緯があって、八ヶ岳周回はまたの機会にするとして、その滝へ向かう事にしました。

とは言っても、美ヶ原の辺りに日帰りで行くのは勿体無い。
計画を練り、1泊2日の行程を組んでみました。
1日目は白駒の池からニュウ〜中山の周回登山。
そして2日目に滝へ向かう計画です!
どちらも楽しみで仕方がない!!

それでは、早速レポート行ってみよ〜!( ´ ▽ ` )ノ

10:00
白駒の池駐車場に到着。
天気は晴れ予報でコンディションはバッチリだ!

10:30
登山開始!
駐車場を挟んで白駒の池入り口へ。
この辺りは観光地なので、とにかく人が多いですね。
所沢からだと、どうしても出遅れてしまう。。。

木道を登って行くと、早速見えて来ましたよぉ!
道の両側に広がるこの光景・・・!

苔の原生林だ!!ヽ(゚∀゚)ノ

どこを見ても苔づくし!!

余りにも美しいので写真撮りまくりだ!
おかげで全然進まない!!

ここは正に苔天国だ!!

最初からこんなの見せられて、
テンション上がりまくりですわ!

最初の分岐点。
右へ向かうと高見石方面、直進と左方面が白駒の池です。

左の道に入り、青苔荘(せいたいそう)方面へ向かいます。

間も無く青苔荘に到着。

ここはキャンプ場も併設されているんだよね。
正直、ここスゲー良さそう!
苔の森に囲まれて、なおかつすぐ側には白駒の池!!
いつか利用してみたいな(・∀・)

キャンプ場からニュウ迄は3.2kmか。
本日は日帰りじゃないので、のんびり登るとしましょう〜。

こちらはアキノキリンソウかな?

キャンプ場から先、ボードウォークが続きます。

周辺の森の所々に、写真の様な看板が立ってました。
どうやら区間毎に名称がつけられている様ですね。

木々の間から、白駒の池が見える!(・∀・)

ニュウと池の周回コースとの分岐です。
ニュウ方面へ向かいます!

再び分岐。
右が高見石方面、
左がニュウ方面です。

ここから先が、いよいよ登山道となります。

きのこさん発見(・∀・)
緑の苔達から突き出た姿が印象的だった。

リボンがしっかりついてます。
白駒の池周辺と比べれば静かだけど、ニュウも人気の山。
すれ違う登山者は多いですね。

登山道の植生もまた、見事です!
今回は苔の写真多めで行きますよ( ´ ▽ ` )ノ

11:15
白駒湿原に到着。

林間の小さな湿原です。
雰囲気がとてもいいですねぇ!

足元には小さな水の流れ。

裂けた木の幹。
内部をよ〜く見ると、、、

新たな生命達が沢山!

それにしても、木道を離れると泥濘みが多かった。
靴やズボンの裾が泥だらけになったよ(´・ω・`)

水がとっても綺麗!

徐々に勾配が出て来ました。

岩場も結構多いですね。

『にゅうの森』
植生について解説してくれるのが有難い。

道標が見えて来ました。

正面がシャクナゲ尾根/白樺尾根方面、
右に折れるとニュウ方面です。

ところで、道標の表記を良く見て下さいな。
先ほどはニュウとなっていたのに、ここではニューとなってますね。
面白い事に、このニュウという表記、場所によって様々なのだ。
この後にも色々出て来ますよ(・∀・)

登山道には木の根や岩が沢山あり、一見すると道が分かり難いと思うかもしれません。

でも大丈夫!
リボンが随所に結ばれているので安心です( ´ ▽ ` )

大きな岩を超えたりする場所も。

また分岐だ!

稲子湯とニュウの分岐です。
こちらはにゅうと、ひらがな表記ですねぇ。

そのすぐ先には、今度はにうです。
本当に面白い名前ですね〜。

名前の由来は諸説ある様です。
一つは、
稲を刈って円錐状に束ねて積んだものを、稲積(にお)、ニュウ、ニョウと呼ぶそうなのだけど、
その積み上げた形状が山容と似ている事から、ニュウとなったという説。
別の説では、山容が乳に似ていることからニュウとするもの。

さて、どちらが語源なのでしょうね(´ー`)

ややっ!
少々見辛いけど、こちらはザトウムシ君だな!
歩き方が面白いから好きなんだよね(・∀・)

動画撮ろうとしたら、あっという間に木の陰に隠れてしまった(´・ω・`)

それにしても、この登山道はとっても心地良いです。
植生や道の様相が私好みなんだよね。
いつまでも歩いていたくなる様な場所です( ´ ▽ ` )

いよいよ稜線が見えて来ましたよ!

なんだか印象的な形状の岩があった。
ホント、飽きのこない道だなぁ。

中山峠との分岐!

さあ、ついに到着かぁ!!?


・・・んん??

なんだか、ガスってない??(・ω・)

ニュウの肩に出たぞ!
あれに見えるのが山頂か!


どよ〜ん(´・ω・`)

本来なら絶景なのだろうけど、ガスって見えんわ。。。

それでは、山頂へ行ってみましょうか!

岩場を巻く様にマーキングが付いてます。

12:28
ニュウ山頂に到着!
山頂標柱は見当たりません。
標高は2352mだそうです。

山頂は余り広くなく、且つ岩だらけなので少々動き辛い。。。
そして人も多い!!


絶景頂きだぁぁっヽ(゚∀゚)ノ

眼下には先ほど通過して来た白駒の池が見える。
その向こうは蓼科山(たてしなやま)、縞枯山(しまがれやま)の辺りかな。

雲が多くて、少々微妙な眺め。。。
雲の流れは早いので、タイミング次第では眺望が期待出来そう!?

絶景を前に、コロッケバーガーを食す(・∀・)

山頂に小さな池(?)があった。

こちらは三等三角点!

岩場の向こう側は、切れ落ちた崖!!
結構タマヒュンものだ(;´Д`)

しばらくすると雲が晴れて来た!
ヤッホーイッ!ヽ(・∀・)ノ

ここでグルリと動画撮ろうとしたのだけど、人多過ぎなのでやめたw

じっくりと絶景を堪能したいところだが、続々と人が登って来る。
余り占有してしまうのも何だし、まだ中山方面もあるしね。
30分程休憩の後、出発する事にしました。

次回、『長野・ニュウ〜中山周回登山〜その2〜』に続く!