梅雨真っ盛りですね(´・ω・`)
せっかく自粛要請が解除されたものの、こうも雨だらけではアウトドアも楽しめませんな。

さて、この19日。
前日迄の予報では雨だった。
従って前日の夜は遅くまで酒を飲んでガッツリと朝寝坊を決め込んでいた。

そして迎えた19日11時。
窓を開けると雲間からは青空が顔を覗かせていた。。。



や、、、やられたわ(;´Д`)
完全に油断していた!!
まぁ、特に夏は天気がコロコロ変わりやすいものねぇ。

さてさて、どうしたものかと思案してみる。
半日だけでも走りに行くかい?
となると場所は越生かときがわ周辺かなぁ。

って感じで、とりあえず鎌北湖を目的地に、周辺をぶらついてみる事にしました。
雑用を済ませて13時、バイク起動!

あじさい街道を走り抜けてやって来たのは林道妙ケ沢線。

こちらは起点側でしょうかね。

場所:埼玉県入間郡越生町

妙ケ沢線は全線舗装林道です。
荒れてはいないけど路面の苔には要注意です。
すぐ脇には沢が流れてますが、こちらの名称はなんでしょう?
林道名からして、妙ケ沢でしょうかね?

妙ケ沢線の途中にあるこの場所。
苔むした岩の上には馬頭尊が立ってます。
(※写真は終点からの復路で撮影)

ひっそりと佇む、苔むした馬頭尊の石塔。
実に趣があります(・∀・)

林道終点側に到着。

場所:埼玉県入間郡越生町

終点側の看板。
距離的に約1.1kmってところの様です。
道の脇に通行注意の看板が立てられていましたが、特に通行止めにはされていない様ですね。

起点側に引き返してから、越生ブリュワリーへ。
越生町はゆずや梅の産地なので、それに因んだアイテムを購入して行きましょう!

購入したのは梅酒とゆず酒、狭山茶梅酒の3点。
合計千円超えたのだけど、何とキャンペーン中とかで250mlの日本酒を1本おまけで頂いちゃいました!
こちらは商品在庫が無くなり次第終了だそうです。
ラッキーだったかなヽ(・∀・)ノ

でもって鎌北湖へ到着。
鎌北湖は耐震工事の為、湖の水を抜いている状態なんだよね。
1月に訪れた際には既に抜かれてましたが、現在はどうなっているのかな?

ガッツリ工事中だ!!
湖岸には安全の為にフェンスが設けられてました。

これ見てよ!
湖底に沿って緑の絨毯が広がってました!
これはいいねぇ(・∀・)
湖底を晒した状態で放置するとこんな風になっちゃうのねぇ〜。

工事期間中でしか見られない光景なので、写真に収められて良かったかな。

そうそう、ずっと欲しいと思っていた苔の図鑑を1冊購入しました!
今迄は見るだけで名前を知ることがなかった苔達。
これで少しでも名前が分かればいいかなと思う。

図鑑を買ったものの、全てを網羅している訳ではないと思う。
グーグル先生と併用して調べていきたい。

写真は鎌北湖の脇に生えていた苔。
これはスギゴケの仲間なのかな?
葉の形状が今ひとつ違う気もするけど、良く分からん(´・∀・`)
まぁ、こうやって調べるのもアウトドアの楽しみの一つだよね!