気温が次第に落ち着き、関東各地の路面凍結もおさまって来た3月下旬。
今年は桜の開花が遅れている様で、まだ花見ツーには若干早い様です。

さて、
今回は凍結が消えたら行きたいと思っていた林道剣ヶ峰七重線を走って来ました。
同林道は去年、通行止めが解除されたとの事で、早速ナノレカワさんがレポートしていました。
埼玉県で貴重なダート林道なので、私も是非走っておきたいんだよね。
それから、林道の途中にトレッキングコースの入り口もあり、こちらも覗いてみようかなぁと計画してみました。

31日当日、天気は晴れ!
では出発ヽ(・∀・)ノ

まずやってきたのはこちら。
県道172号線にある湧水ポイント、石小土の清水です。
特に案内板は立っていないので、知らない人は多そう。
読み方はいしこどのしみずでいいのかな・・・?

苔むした岩場に塩ビ管パイプが通してありました。
水量は結構ありましたね。

岩の斜面を流れ落ちる様がなかなかに美しい(*´ω`*)

水は一旦この岩場の窪みに溜まり、塩ビ管を通って側溝へ落ち、都幾川へ流れ込んでいる様です。

埼玉県公式の湧水資料によると、水質検査は行われている様です。
ただし、飲用可とは明記されていません。
なので不安な方は沸かしてから利用すると良いかと思います。
コーヒー用に汲んでいくとしましょう(・∀・)

剣ヶ峰駐車場へ。
パラグライダーの人達が集まってました。

天気は良いものの、若干霞がかかってます。
天気予報では黄砂予想が出てましたね。
その影響でしょうか?

駐車場のすぐ先に林道起点があります。

場所 : 埼玉県比企郡ときがわ町大野

入り口には登山用の道標もありました。
登山地図を見ると、この林道も登山コースに含まれている様です。
走行する際はハイカーに注意しましょう!

熊さん注意も書かれてます。
そろそろシーズンだものねぇ(´・∀・`)

では出発!
基本フラットな路面で走り易いですね。
所々大きめの石もありますが、洗堀箇所は無し。

もうしばらくすれば新緑に覆われるのだろうね(´ー`)
その時期に再訪するのもいいな。

特徴的なカーブを描くこのポイント。
この線形がまた美しい(*´ω`*)
青空に映えます!

所々、舗装箇所もありました。
整備されているのは登山需要の為だろうか?
ただ、地面にピンクリボン打ち付けとかは見られなかったので、全面舗装化は無さそうかな。

森の広場へやって来ました。

林道脇にトレッキングコース入り口があります。

ここから堂平天文台へ登れます。

森の広場の看板。
5〜6台程度停められそうな平場がありました。
とは言え、ダート林道なので一般車がここまで来るとは思えないが、、、
山と高原地図にはPマーク表記が無いので、駐車スペースではないかもしれないねぇ。
まぁ、停めるなら先程の剣ヶ峰を利用するのがいいだろうね。

コース案内です。
ときがわ周辺もトレッキングコースが充実してるよね。

でもって、自分はここから松ノ木峠を目指したいと思います。
展望が良いとの事なので、そこでコーヒータイムを目論んでます(・∀・)

では、トレッキングシューズに履き替えて出発!
基本的に階段での登りとなる様ですね。

周辺の開花はまだまだと言った感じ。

ポツポツと咲いてましたね。

新しい苗木が植えられてました。
伐採作業中の様だけど、ここは今後どうなっていくのだろう?
該当区間は一旦禿山になるのかな。。。
展望が良いのはいいのだけど、やはり少し痛々しくもあるよね(´・ω・`)
こうやって苗木が植えられているという事は、ここからまた再生されていくのだろうね。
山好きとしては、何とも悩ましい気分です。
くれぐれもソーラーパネル設置だけはやめてくれよ、ときがわ町さん?

一旦樹林帯を通ります。
場所が場所だけに、明るい雰囲気なのは良いですね。

道標がありました。
特に分岐は無いので迷う事は無いでしょう。

樹林帯を抜けると緩やかな道へと変わりました。
にしてもだ、、、


あっつい!!

ナンボもかかってないのに、この時点で汗だくなのよ(;´Д`)
流石に半袖はまだ早いか?と思って、長袖シャツで来たのだけど、、、
正直半袖で十分だったかなぁ。

再び登りへ。
岩も出て来たので足元に注意ですね。
この辺りの雰囲気はかなり好みでいい感じだった(・∀・)

おっ、峠に到着した様だ!

松ノ木峠に到着!
森の広場から約20分でした。
そして気温は何と29度!!
そりゃ汗も出るわな。。。

峠からの眺望はなかなかに良いですね!

見通しは良いのだけど、、、
やはり霞がひどくて今一つ(´・ω・`)

峠は広くは無いものの、テーブルベンチが置かれていてランチに良さそうです。
この時は貸切でした。

先程の湧水でコーヒーを淹れるとしよう(・∀・)
絶景コーヒー頂きます!

意外にもカロリー消費したのでおやつを食べていきます。
時折聞こえて来るウグイスの鳴き声が実に心地良い(*´ω`*)

ここから先は天文台へ続いております。
天文台まで行ってもいいのだけど、本日はツーリングが主体のつもりで来ているんだよね。
なので、ここまでにしておこうと思います。
まぁ、行ったところで人混み確定だろうしね(´・∀・`)

20分程休憩した後、下山開始します。

ふと見上げてみると、花粉を蓄えた木々達が(;´Д`)
花粉症の人は近付かない方が良いかもね。。。

ただいま、CRF君!
約1時間の軽ハイクでした。
お勧めですよ(・∀・)

ツーリングを再開します。
この切り通しもいい感じ!

真新しい感じの法面がありました。
この度の補修工事で施工されたものだろうか?

この付近の路面は砂が撒かれていて結構ザレてましたね。
しかもカーブポイントなので、くれぐれもスピードには注意した方が良さそうです。

パッと見、静かな雰囲気だけど、交通量は多かったです。
意外(?)にも自転車乗りが多かった印象。
まぁ、写真でも分かる通り路面はとても良い状態なので、自転車でもガシガシ走れちゃうんだろうね。

七重峠休憩所の脇に出て終了。

ところで、剣ヶ峰七重線の起点・終点標識が見当たらなかった。
どこかに倒れてたのかなぁ?

さて、
せっかく近くに来たので、砂防堰堤にでも行こうかな。

場所 : 埼玉県比企郡ときがわ町大野

定番の七重川砂防堰堤群にやって来ました。

ここはホント、美しくてお気に入りです(*´ω`*)
何度来ても飽きない。

お次にやって来たのはこちら。

カフェ山ぼうしさんだ。
ここ、前々から知ってはいたものの、タイミングが合わずにスルーしていたんだよね。
今回はここでメシを食うと決めていたのだ!

駐車スペースの向かいに入り口がありました。

入り口の脇には小さな滝が流れてました。
雰囲気は素晴らしい!

登って行くとテラス付きの建物に出ました。

受付はここかな。

テラス席に座ります。

メニューです。
からし焼きというのが旨いとの書き込みがあったので、自分も注文してみました。

来たぞ、これがからし焼きだ!

どうやら、豆腐と豚肉をピリ辛で味付けしたものらしい。
見るからに美味そうじゃないかい?

では、早速!!



う、、、


うまい!!ヽ(゚∀゚)ノ

豆腐は大好物で毎週必ず食べてるのだけど、この味付けは初めて食べる味だ!
この辛味はめっさイケてるぞ!(・∀・)

おっ、立役者はコイツか!
山椒の実が入っていた!!
これのおかげで、爽やかな辛味が出ていて非常に旨い!!
白飯が止まらん!!!

今回はケーキセットを注文してみました。
からし焼きを食べ終わった後にケーキが到着!

ホイップクリームとマーマレードが添えられてました。
また、ケーキの種類はその時々で変わる様です。
自分はチーズケーキを選択しました。
こちらもまた、美味しゅうございました(´ー`)

余談をひとつ。
山ぼうしさんは日曜限定の営業です。
また、料理はワンオペの様なので、マスツー客だと少々厳しいかもしれません。
待つのが苦手な人はソロで訪れる事をお勧めします。

さて、、、
山ぼうしで食べた後は特に何も考えてません。
どうすっかなぁと思案してみる。

そうだ、久々に慈光寺にでも行ってみるか!
と言う事で、慈光寺方面へ向かいました。

山ぼうしから一旦県道172号線へ。
そこから霊山院方面へ登って行きます。

と、、、
ここで思わぬものを発見してしまった!
写真を見てお分かりだろうか?

そう、スリットダムだ!!
うはっ!
まさか、こんな所にスリットダムが!!

おぉぉ、、、
なかなかイイじゃあないですか!?
テンション上がる!ヽ(゚∀゚)ノ

おやっ!?
見上げてみると、何やら道が続いている様子!
覗いてみよう!

おっと、車両止めになってる!
なるほど、管理用の通路なのかな?
立ち入り禁止の看板等は見当たらないので、ちょいと入らせて頂くとしましょう。

おぉ、、、
この構図もイイですね(・∀・)

堤体に銘板がありました。
慈光寺川2号砂防堰堤と言う様です。
2号って事は、近くに1号堰堤もあるのだろうか?

通路の先は藪になっていて、これ以上は何も無さそうだ。

ガードレールの脇から正面を捉えてみる。
ちょっと頑張れば沢筋に降りられない事は無さそう。
んが、この日はオイタする気分じゃなかったので降りるのはやめた(´・∀・`)

規模は大きく無いものの、形状は好みですねぇ(・∀・)
いや〜、よもやのボーナストラックゲットですよ。
イイものを見させて頂きました。

看板がありましたよ。
二ツ岩さくら会とあります。
ここに掲げられているって事は、砂防堰堤の保守管理も担当なさっているのだろうか?

堰堤前からもう一枚。
静かでいい感じです。
慈光寺へ行くつもりでしたが、予想外のスリットダムを見れたので満足しちゃいました。
時刻は15時20分。
ここでお開きとしましょう。

そんな感じのときがわツーでした。
この日は冬ジャケットにメッシュグローブの格好で行きました。
流石にトレッキング直後は暑かったけど、やはりメッシュジャケットはまだ早そうです。
次は桜ツーにでも行こうかな?

では、また〜ヽ(・∀・)ノ