2011年1月30日
2011年の走り初めは、茨城の霞ヶ浦へ行って参りました。
首都圏在住のライダーにはおなじみのツーリングスポットの様ですが、
自分は今回が初だったりします。なんかもったいないですね(笑
時間的に夕焼けを狙いたかったので、遅めの11時頃に出発です。
常磐自動車の柏ICで国道へ降り、
利根水郷ラインを走ります。
栄橋から茨城県の県道4号線に折れ、
霞ヶ浦総合公園方面を目指します。
と、その前に、目的の一つである
ロッキーバーガーに立ち寄りました。
県道4号線沿いの田園風景をバックに
ぽつんと建っております。
中に入るとおばちゃんがお出迎え。
他には従業員はいらっしゃらない様です。
店内の撮影許可を頂いて写真を撮らせてもらいました。
メニューがレトロ調で、店内放送もラジオデッキの放送が流れておりました。
この雰囲気はイイですね〜。
注文したのはチーズバーガーとポテト、
ホットコーヒー。
いかにも手作り感があります。
パンはふっくら、肉も柔らかでおいしい!
ポテトはマックよりも塩味が控えめで
食べやすいです。
外はご覧の様にのどかなもんです。
おばちゃんにお話しを聞いたところ、
元々はチェーン店だったらしいのですが、
親会社が潰れて今は個人経営で細々と
やっているとのことです。
個人的に味はおいしいと思うので、
ハンバーガー好きな方はどうぞ〜。
霞ヶ浦総合公園にやって来ました。
巨大なオランダ風車の建物が特徴的です。
周辺は湿地帯となっており、
板張りの通路が設けられております。
私の好きな水車小屋もありました。
公園を出発して霞ヶ浦周回コースへ。
国道125号線では湖が見れないので、
湖岸の堤防を走ります。
それにしても、めっさ広いです!
1周するだけでも十分なボリュームかな。
堤防は現在、全舗装されておりますが、
脇道は所々ダートも残っておりました。
直線部分は見通しも良くて快適ですが、
基本的に狭い道でカーブも多いです。
また、ガードレールが無いのでスピードを出すのは止めた方が良いです。
トコトコとのんびり走るのに向いていると思います。
周辺にはキャンプ場もあります。
バイク乗りなら浮島キャンプ場の方が
有名でしょうかね。
現在は残念ながら工事中の為、
浮島キャンプ場は利用出来ない様です。
次第に陽が沈み始めて来ました。
この日は比較的雲が多かったので、
夕陽のベストタイミングは限られそうです。
一旦市道を離れて国道125号線〜
355号線を経て北岸へ移動します。
北岸の市道に入った辺りでジャストタイミングで夕焼けが見れました!
遅めの出発にしたのが正解でしたね〜。
静寂に包まれた広大な湖面に淡いオレンジ色の帯が広がり、とても奇麗な風景を見る事が出来ました。
VTR250といっしょに1枚。
無事に目的を果たせました(笑
夕陽を横目にのんびり走っていると、
大分陽が沈んできました。
そろそろ潮時の様です。
真っ暗になる前に国道に出てしまいましょう。
国道354号線の道の駅『たまつくり』
に立ち寄りました。
施設内にある『行方バーガー』は、
何とナマズの肉を使っているとのこと!
この日は既に17時を過ぎていた為、
残念ながら閉店で食べられませんでした。
と言うか、昼もハンバーガーだったし(笑
常磐自動車道に乗る頃には真っ暗に。
しかし、ここからがつらかった・・・。
ハンドルカバーもグリップヒーターも
装着していない為、夜の高速走行による
冷たい風圧がモロに響きました(汗
しばらく耐えていたのですが、
次第に指先の感覚がなくなって来た為、
危険を感じて守谷SAに逃げ込みました。
でもって、茨城の辺りで有名と言うと、
やはり納豆かと。
自分は納豆も好物なので、SAの売店で
納豆関連の商品を買いあさることに。
ん?あれは・・・!?
ナンデスカこれはあぁっ!!
何故納豆カレーに萌えキャラがっ!?
まさか、こんなところにも萌え要素が
侵攻していたとはねぇ・・・
秋葉原ならともかく、一般のSAで
このパッケージをレジに持って行くには
勇気が要りました。
ってゆーか買ったのかよ!(笑
パッケージの裏には何やらキャラ設定が。
どのくらい受けるんだろう?
SAを出た後、東京外環自動車道の新倉PAで小休憩した後、21時頃に帰宅。
いや〜、昼間は問題無かったのですが、夜の高速はこの時期きっついですね〜。
正直コリゴリって感じです(苦笑
次回茨城に行く時は、袋田の滝や筑波山辺りに走りに行きたいなぁと思います。
早く暖かくなれ〜!