徐々に春から夏への移り変わりを感じるようになって来ましたね。
快晴となった6月1日、梅雨入り前の一走りに行って参りました。

行き先は御荷鉾スーパー林道!
群馬県の神流町や藤岡に股がる御荷鉾山にある、関東有数の林道です。
この林道は2007年の台風の影響で路面が崩壊し、長い間通行止めとなっておりました。
しかし、先日ナノレカワさんの情報で現在は通行止めが解除されていることを知ったのです。

以前より気になっていたこの林道、規制解除とならば行かねばなるまい!
という事で、雨期に入る前に訪れることにしました。

定番の芦ケ久保で気分を高めます (・∀・)/
さすがツーリング日和、バイクいっぱいですよ。

ここから土坂峠へ向う訳ですが、御荷鉾の前に寄り道していきます。
土坂トンネル手前の林道西秩父線を走ろうと思います。

土坂トンネルの分岐まで来ました。
左手が西秩父線です。

西秩父線は舗装林道で、オンロードバイクでも問題無く走れます。

景色も上々ですよ!
今迄来なかったのが不思議なくらい良い道じゃないの。

分岐に出ました。
西秩父線は直進で、左に行くと林道長久保線です。

次の分岐も直進で、左は林道二子山線です。

次の分岐は左が西秩父線で、右は高萩線です。
ちょいと右へ入ってみようと思います。

分岐に出ました。

高萩線の起点の様です。

けど、左手の分岐は何処に続いているのでしょう?二子山線なのかな?
覗いてみると荒れ気味のダートが続いているようです。
ここは直進してみましょう。

さて、どの辺りに出たのかな?

ん?二子山線の起点?
では先程のダートはやはり二子山線なのでしょうか??
この辺りの繋がりが今ひとつ分かりません f(^_^);;

起点付近を別アングルから。
この下を下ると何処につながっているのだろう?
何れ走ってみようと思います。

先程の高萩線との分岐迄戻り、西秩父線を走ります。
生粋のオフローダーの皆さんからすれば残念に感じるのかもしれませんが、
私個人から見たら十分過ぎるくらい心地良い林道ですよ( ´ ▽ ` )ノ

おぉっ、展望場所に出たぞ!!

どうよこの眺め!舗装路だって捨てたもんじゃないでしょ?

そして二子山トンネルに出ました。
このトンネルを抜けると・・・

来ました!これが見たかったのよ!!

木の柵とその向こうに広がる山々!!!!
ネット上の写真を見て自分も行きたい!と思っていたんだよね〜!
この時期に来る事が出来たのは本当にラッキーだと思います。

ぐいっと下って国道299号線との接続地点まで来ました。

ここに来る途中、二子山への登山口もありました。
数人の登山者のグループが居て、ちょっと挨拶してみました。
これから岩登りに向うと仰ってました。

そう、この二子山はロッククライミングが盛んな山なんですよね。
ネット情報を見る限りでは、自分には到底トライ出来そうにありません f(^_^);;

国道299号線から国道462号線に接続し、道の駅『万葉の里』にやって来ました。
やっぱあれだね、道の駅は山奥にあってこそ味があるよね(´ー`)

昼食は御荷鉾の東屋で食べようと思っていたのですが、
余りにも腹が減っていたので、我慢出来ずここで食べちゃいました f(^_^);;
自分定番のカレーライスを注文。美味しゅうございました。

休憩後、急勾配の県道46号線を経由してメインディッシュのスーパー林道入り口迄来ました。

そう言えば、林道への分岐標識って、珍しくないですか?
余り見かけないですよね。

そして来たぜ御荷鉾スーパー林道へ!!

思えばVTR時代、御荷鉾は舗装化が進んでいるという噂を聞いており、


早く全線舗装化されないかなぁ

などと、全国のオフローダーから闇討ちに遭いそうな考えを抱いていたのですよ、ええ。

今後、この考え方がどう変わって行くのか、自分でも楽しみな所です。(^_^)

森林公園の管理棟の前迄やって参りました。
この写真を見ると、ここが林道だなんて思えないくらい、手入れのされた奇麗な空間です。
付近には車や人もけっこう居ました。
これがスーパー林道の魅力なのでしょうか?

サツキ(もしくはツツジ?)の赤と緑の配置がとても美しい広場です。

嗚呼、何とも心地良い道だ・・・。
本当はこの週末は長野へ行く予定を立てていたのだけど、御荷鉾に切り替えて良かったぜ!

舗装路に出ました。
荒れてない奇麗な路面です。

ここから見る景色もグッドだ!

前方に見えるのはどの辺りなのか、余り把握出来ていません f(^_^);;

再び未舗装路に変わりました。

こうした土の路面と木々の中にあるバイクという絵面は、私には新鮮な感覚です。
アスファルトのそれとは別格のものだと感じます。

しばらく後、分岐に出ました。

右は下仁田方面へ

左は崩落地点に出る様です。
他のレポートサイトでは崩落地点の写真が多く掲載されており、 自分も行ってみようと思っておりました。
しかし、この後予定がある為、惜しいですが寄り道はまた次の機会にします。

という事で、右へ折れて県道172号線、45号線を経由して下仁田へ降り、帰路に着きました。

そんな感じの御荷鉾スーパー林道でした。
林道系サイトで見ていた風景に出逢えた事に、改めてオフ車に乗り換えたんだなぁ、と感じております。

とは言いつつ、私はいわゆる景観道路も好きな人間ですので、今後はオン・オフ織り交ぜたツーリングレポートを綴って行こうと思います( ´ ▽ ` )ノ
そんな私にとって、CRFはベストチョイスだったと思います。
これからも宜しく頼むぜ、CRF!!





・・・・そして、6月6日現在、梅雨入り宣言が出されてしまいました(´・ω・`)
今年はエルニーニョの影響で長雨になる可能性があるそうです。
しばらくはインターバル期間となりそうですね。
まぁ、それもいいさ。たっぷり降って、暑い夏に備えて水を蓄えておくれよ(´-`)