天気の荒れまくった8月が終わり、夏らしい夏が無いままに9月に突入しました。
去年も8月中頃から10月にかけて、ひたすら天候不順が続いたのは記憶に新しいところですね。
今年もまさかそのパターンになるのでしょうか!?

そんな中、タマチャリンさんから登山のお誘いがありました。
目的地は長野県と群馬県にまたがる浅間山!
むむ、なかなか良いチョイスじゃないですか(・∀・)
なんとか仕事の都合をつけて参加することにしました。

9月3日。
天気は久々の、 ホントに久々の晴れ!!

前回の北陸ツーリングが散々雨にやられたので、本当に嬉しいぜ!!
さて、どんな行程が待っているのでしょうか。
レポート開始です!

7:56。
上信越自動車道の佐久平PAに到着。
間も無くタマチャリンさん、ナノレカワさんが到着。
今回のメンバーはこの3人です。
(写真提供:ナノレカワさん)

中部横断自動車道の佐久北ICで降り、チェリーパークラインで高峰高原へ向かいます。
車とバイクの混成チームであるにも関わらず、 景色の良いスポットでビシッと停車する我ら。
さすが写真好きのブロガー軍団である。

見てくれこの青空を!
久しく見ていない快晴の山!ヽ(・∀・)ノ

車坂峠付近の開けたポイントで再び停車。
雲海の下は小諸の街だろうか。

この時点で既にテンションMAXだぜ!

9:15。
高峰高原ビジターセンターに到着。
さすがにメジャー処とあって、駐車場は大賑わいです。

さて、今回の行程について解説しましょう。

高峰高原の車坂峠を起点に、表コースでトーミの頭へ。
草すべり
賽ノ河原分岐
Jバンドから鋸岳
仙人岳
蛇骨岳
黒班山
トーミの頭から中コースで車坂峠へ戻るといった感じの、
反時計回りの外輪山周回コースです。

浅間山は活火山であり、現在は警戒レベル2の状態です。
その為、前掛山から先へは進入禁止となっております。

9:20。
登山開始。
黒斑コース登山口から入山します。

ところで余談ではありますが、
皆さんはそれぞれ自己流の山のテーマソングはありますか?
自分のお気に入りの山ソングは、
さだまさしの『空になる』と、声優さん達の歌う『夏色プレゼント』です。
空になるはNHKの『日本百名山』のテーマソングで、
夏色プレゼントはTVアニメ『ヤマノススメ』のオープニング主題歌です。
登山に行く際はいつも聞いて行くんですよ(´ー`)
どちらも良い歌ですので、ぜひ皆さん聴いてみて下さいな!

登山口脇の入山届に記入して、いざ出発!

ちなみに、私は事前にネットの電子届を利用して入山届を提出することも多いです。
現地で書くよりも楽ですから、お勧めですよ( ´ ▽ ` )

黒斑山コースの分岐点です。
表コースと中コースに分かれます。
我々は往路を表コース、復路で中コースを利用します。

登り出しは穏やかな道が続きます。

浅間山は花の百名山にも指定されている通り、高山植物の観察も見所です。
こちらはノアザミですかね。

ミヤマアキノキリンソウ

ハクサンフウロ

マツムシソウ

マルバタケブキかな?

ゆるやかに勾配が出てきました。

と思ったら、今度は降りの階段だ。

ガレ場が出てきました。
こういうの好きだなぁ(´ー`)

振り返ると雲海!

勾配が厳しくなってきます。
足元に注意して登りましょう!

前方が開けてきたぞ!

おぉ、いいねぇ!(・∀・)

眼下には高峰高原スキー場のリフトが見えます。
ん〜、スキーはもう10年以上やってないなぁ(・ω・)
久しぶりに行ってみたいものです。
まぁ、もはや滑り方を完全に忘れてますがwww

ここで休憩を入れます。
気圧でパンパンに膨らんじゃってますねぇ。

エネルギー補給を済ませて、槍ヶ鞘に向けて出発!

再び樹林帯の中へ。

写真にある様に、所々の岩にマーキングがされております。
好天の日は問題無いのですが、霧の濃い日には迷いやすいそうです。
山と高原地図にも、迷マークが付いております。

そしてやってきました、階段地獄の登場だ!
事前に調べた限りでは、大したもんじゃないだろうと思っていたのだが、、、

いやいや、全然楽じゃないぞ!
とにかく長い!
いつまで続くんだって感じのきっつい階段だ!!

しかも、それだけじゃなくてですね。。。
階段の手前でガキンチョを追い抜いたのですが、
そいつらが猛烈な勢いで迫ってきやがったのだ!

一度追い抜いた手前、再度抜かれるのはかっこ悪い!!
追いつかれまいと必死に登ったものの、
最後の方で、疲れ知らずのヤングマンに根負けして道を譲りました(;´Д`)

筋力では負けるつもりありませんが、体力の差は歴然だぜ。。。

階段を登り切ると、ネットでも有名なシェルターがお目見え。

シェルターの中を覗いてみました。
浅間山といえば2015年の噴火も記憶に新しいところ。
活火山であることを改めて感じました。

10:37。
槍ヶ鞘に到着。

槍ヶ鞘から先の登り返しを見つめる一同。
ここから見るとけっこうキツそうに思える。

鞍部に向けて降りていきます。

鞍部から。
雲が出てきましたが、かなり素晴らしい眺め!

槍ヶ鞘から見た時は急勾配に思えましたが、
実際にはそれほどキツい勾配ではありませんでした。

中コース・表コースとの合流地点です。
復路では、ここから中コースへ向かいます。

ガレ場を登っていきます。

10:50。
トーミの頭に到着。

トーミの頭は狭い岩場のピークです。
けっこうな混み合いでした。

浅間山だ!!
ガスっておりますが、雲の流れは早いです。
再び晴れ間が見れることを期待したいところですね。

眼下にはこれから向かう草原地帯が広がっております。

山頂の脇にはイワインチンが咲いていました(´ー`)

トーミの頭を降ります。
途中で見えるのは黒斑山方面の稜線だ。

間も無く分岐に出ました。
正面が黒斑山方面、右へ降ると草すべり経由の湯ノ平口方面です。

我々は湯ノ平口へ向かいます。

スゲーッ!ヽ( ゚∀゚)ノ
めっさいい眺めやん!!

これから斜面を降り、眼下の草原地帯を抜けます。
そして写真左の岩壁に取り付いて稜線歩きを開始。
再びこの分岐まで戻って来るのだ!

それでは、湯ノ平口へ向かいましょう!

おや?
何やら岩の突端に突き出した小さな分岐がありました。
ちょっと行ってみましょう!

ん!いい感じの眺めです。

しかし、足元がすぐ崖なので、けっこう怖い!

自分の後でナノレカワさんも岩の先端へ。
ナノレカワさん、腰が引けてまっせ!

そして、いよいよ草すべりに突入だ!
今回の外輪山周回の中で、個人的に最も気に入っている区間なんですよ。

写真を見て頂けるとお分かりになるだろうか。
とにかく、ひたすら斜面の草原地帯を降りて行くのだ。
その間、景色を遮る木々がほとんど無い為、常に広大な山稜を眼前に捉えている状態が続きます。

いや〜、たまらないねぇ(・∀・)
どこを見渡しても絶景だらけ!

岩の先から眼下を覗き込むタマチャリンさん。

背景に気を取られてはいけません。
基本的に狭い斜面を下って行くので、踏み外すと大怪我は免れないでしょう。

しかし、、、意外な程に人が少ない。
トーミの頭までは大勢居たのに、草すべりは一気に人が減った気がします。
こんなに絶景コースなのにねぇ(・ω・)

一部、若干危うい箇所がありました。
まぁ、基本的には気をつけていれば、問題ないコースだとは思います。
(写真提供:ナノレカワさん)

途中で振り返って見る。
斜面を駆け下りるナノレカワさんとタマチャリンさん。
凄いところを下ってきたものだ。。。

こちらは、、、前掛山でしょうか?
警戒レベル2の現在は立ち入り禁止です。

浅間山山頂はまだ雲がかかっている。
しかしその上には青空も見えている!
これは期待できるかも!?

ようやく長い下降が終わり、樹林地帯へ。

おや?
草原の中にポツンと岩が。
ひょっとして噴火で飛ばされた岩石でしょうか?

湯ノ平口分岐に向かいます。

再び振り返って見る。
これ、降るよりも登る方が大変だぞ、きっと(´・∀・`)

登山道の脇に、涸れ沢がありました。
地図を見ると、蛇堀川というらしい。

浅間山荘から登る際は、この蛇堀川に沿う様な形で進み、不動滝・火山館を経て湯ノ平へ合流します。

11:35。
湯ノ平口分岐に到着。
火山館にはトイレがあるので、休憩が必要なら火山館まで行くのが良さそうです。


次回、『長野・浅間山外輪山周回〜その2〜』に続く!