2017年9月3日
長野・浅間山外輪山周回〜その2〜の続き
今回は仙人岳から車坂峠への行程をレポートします。
では始まり!
仙人岳の先には、かなり厚い雲がかかっている。。。
予報では晴れであったものの、やはり山の天気は変わりやすいものです。
余りのんびり出来る時間でもないので、蛇骨岳へ向けて出発します。
カルデラの稜線は独特な趣があります。
道は狭いですが、なだらかな斜面なので高所感は特に感じません。
蛇骨岳は完全に霧の中。
これはこれで、神秘的でいい感じ(´ー`)
最後の登りだ!
14:46。
蛇骨岳到着。2366mナリ。
蛇骨岳はゴツゴツした岩場ですが、植生が綺麗な場所でした。
ここで小休憩します。
さて、後は降るのみ!
樹林帯の中へ。
なんとなく、ホッとしました(´ー`)
再び崖の小道へ。
眼下には先ほど歩いた草原地帯が見えます。
樹林帯と崖の道を繰り返す様な行程が続きました。
うわっ、草だらけだ!
かき分ける様にして進みます。
再び景色が開けました。
霧に包まれた前掛山。
雲の流れは早いので、この先で見れることを期待。
おぉっ、カモシカがいる!ヽ(・∀・)ノ
人慣れているのか、なかなか逃げません。
目の前が開けて黒斑山山頂が見えてきました。
15:28。
黒斑山到着。2404mナリ。
狭い場所ですが、眺望はとても良い!
雲が晴れて再び浅間山が見えた!
前掛山もバッチリ。
本当に、どこを撮っても絶景ばかりですねぇ。
黒斑山からの眺望の動画です( ´ ▽ ` )
黒斑山を後にしてしばらく進むと、何やら人工物が。
なるほど、どうやら緊急放送の設備の様です。
これが使われることがない様に願いたいものですね。
Jバンド方面を振り返ってみる。
何度見ても素晴らしい景色です。
おぉっ、あれに見えるは!!
15:45。
草すべり分岐まで戻ってきたぞ!
約5時間かけて一周してきた訳ですね。
次はトーミの頭へ。
15:50。
トーミの頭に到着。
ちなみに、『トーミ』とは、『遠見』という意味だそうです。
佐久の市街地を眼下に捉えながら、車坂峠へ向かいます。
車坂峠へのコース分岐です。
復路は中コースを利用します。
車坂峠まで約2km!
行くぜい!
、、、がしかし、山と高原地図を見ると、ここから峠まで約1時間かかってしまう。
のんびり歩いていると暗くなってしまいそうなので、トレラン状態で降ることに!
車坂峠が見えてきた!
ここまで来れば後少しだろう。
おだやかな道を下って行きます。
土が流れてしまっている階段を降ります。
毎度のことながら、こういうの歩きにくいよね。
登山口が見えてきたぞ!
16:39。
登山口到着!!
約7時間の行程が無事終了しましたヽ(・∀・)ノ
ビジターセンターで休憩後、駐車場へ。
ただいま〜
さて、ここで登山は終了なのですが、ナノレカワさんが是非見せたいものがある!との事。
その言葉に従って、我々はビジターセンター脇を抜けて湯の丸高峰林道へ向かいました。
おぉっ、なかなか素晴らしい眺めじゃないですか!
この林道はフラットダートで走りやすく、とても良い感じの高原林道です。
いつかツーリングで再訪したいと思います。
次第に陽が落ち始めてきました。
そろそろ帰路につくとしましょうかね。
また来るぜ、浅間山!!
車坂峠を後にして佐久平PAで休憩し、解散となりました。
久々の山歩きで疲れましたが、変化に富んだ行程と、絶景の連続に大満足の1日でした。
警戒レベルが下がった際は、再訪して前掛山に登りたいと思います。
さて、いよいよ秋シーズンですね。
このレポートを書いているのは10月1日。
週間天気予報を見ると、ようやく天候が安定傾向にある様です。
秋登山に出向きたいなぁと思いますが、何処に行こうかな?