2010年も3月に入りました。日に日に春めいた気候に変化して来ているのを感じます。
そろそろ走り出しても良い頃かな?と考えてバイクを起動することにしました。
1月の初詣で三峯神社に行って以来です。ワクワク感があります(笑
行き先は千葉の南房総を選択。情報誌によると、フラワーラインの菜の花が見頃との事です。
それならばと、一気に南下してフラワーラインと、点在する道の駅巡りでもしてみよう! ってことにしました。
しかし・・・平日の仕事帰りが日付を跨いでいる現状、早起きは危険なので、 14日と22日の2日に分けて廻って来ました。

関越から外環に接続しますが、美女木から池袋線に入ると渋滞必死なので、若干遠回りですが三郷ジャンクションから 中央環状線を通って湾岸に出ます。
海ほたるは毎度の満車状態。
いつものように満車の4輪をよそにスイ〜ッと2輪駐車場へ(笑

海ほたるで朝食兼昼食をとります。
今回はアサリ丼をチョイス。
若干味が濃い目なのが残念でしたが、あさり好きなら満足出来ると思います。

昼食後、木更津方面へ向かいます。
館山自動車道を使用せず、下道をのんびり行くことにしました。
が、しかし! 国道410号をしばらく進むと通行止めの看板が・・・。
仕方なく狭い迂回路から鴨川方面へ。
写真はその迂回路から。
激しくどうでもいい風景(笑。
凍結注意の看板が出てますが、ここら辺も凍結するのでしょうか?

県道24号沿いの道の駅『ふれあいパーク・きみつ』で小休憩。
小綺麗な田舎の道の駅って感じです。

きみつでご当地もののドリンクをゲット。
さつまいもとプリンのドリンク。
プリンは想像できますが芋って・・・。
どちらも激しく甘い予感がします。

きみつを後にして県道24号を進むと、鴨川有料道路に出ます。
こんなところでお金とるのかぁ!?と思いましたが、非常に走り易く、快適で気持ちの良い道でした。
これなら150円払ってもいいかなって感じです。

国道128号に出て間もなく、道の駅『鴨川オーシャンパーク』に到着。
第一印象はデカイ!!迫力を感じます。
ちょっとした要塞っぽい?

駐車場からは橋を渡って施設に入ります。
橋の下は水辺となっており、足場に下りる事が出来ます。
海沿いの道の駅らしい造りですね〜。

正面から入ると、吹き抜けで地下の売店が見えます。
また、レストランも地下に設置されてます。
海が見易い屋上に設置した方がいいんじゃないかなぁ、とか思うのですが(笑

上の階には展望台と民芸品のコーナーがあります。
小さっぱりしてます。

展望台からの眺めです。
う〜ん、期待した程の景観ではないです・・・。
晴れてたらもちっと良かったかも?

展望台から壁面を見た所。
等間隔で水の放出口があり、段になった構造で施設の下へ流れて行ってます。

売店でご当地ものを購入。
びわと梨のサイダーです。
芋ドリンクと違って味が想像出来ます(笑

国道410号に入るとフラワーラインの標識が見えました.
と言っても、この辺りの道路沿いには写真の通り、この時期には花は咲いていない模様。
ツーリングマップルによると、しばらく行った先の県道257号付近が良さそうです。

幾分か進むと道の駅『ローズマリー公園』へ到着します。
というか、道の駅同士の間隔せま!!
オーシャンパークからすぐに着きました。
ホントに道の駅だらけって感じですね〜。
ローズマリー公園は施設全体に花壇が設けられており、建物も異国情緒のある造りで、非常に綺麗です。

花壇の中央に鎮座するこの建物は、アロマ系の商品等を販売してます。
中に入るとモワーッと香りがします。
最初は教会かと思いました(笑

こちらはカフェです。
ソフトクリームが名物の様です。

カフェの内部から。
オリジナルの紅茶やハーブティ、カップ等も販売されております。

外にはオープンテラスも有ります。
ここで休憩しているうちに時間が少々押して来ました。
予定していた道の駅『ちくら・潮風王国』をすっとばして行くことにします。

道の駅『南房パラダイス』です。
こちらは南国の雰囲気を出しております。
開放感があり、ローズマリー公園よりも南房総に合った雰囲気です。

内部にはクジラの頭部の骨がデン!と配置されております。
また、グジラ関連の商品も取り扱ってます。
大和煮の缶詰を買ってみました。
クジラ肉なんて子供の頃以来です。

県道257号の本命『フラワーライン』に到着!
道の両側に菜の花が植えられており、また道自体もとても走り易く、快適快適!
交通量もこの時は少なかったです(いつもこうなんでしょうかね?)
もう少し写真撮ってくれば良かったっす。

じっくりと走りたかったのですが、大分陽が落ちて来た為、帰路につく事にしました。
館山自動車道に乗った頃には既に真っ暗。更に、寒さも厳しくなって来ました。
来る時はメッシュグローブを着けて来ましたが、帰りは冬用グローブに交換。
快適なツーリングシーズンはもうしばらく先かなぁ、と感じました。 という訳で22日の後編へ続きます。