新潟・権現岳と日本海の続き

9月23日。
雨の降り続く中、新潟へとやって来ました。
権現岳から日本海沿岸を巡った後、上越妙高駅前にて一泊。
明けた24日は、8月に通行止め解除となった林道妙高小谷線と林道姫川妙高線を走ります。

では、レポート開始!

6:10
起床。
外に出て上越の空気を吸い込む!
予報通りの快晴だ!!(・∀・)

昨日は本当に寒かったけど、この日の朝の気温は24度で丁度良い感じ。
眼前の稜線が青空に映える!

お楽しみの朝食バイキングを頂きましょう!
コシヒカリと新之助の2種類の米の食べ比べが出来たのが面白かった!(・∀・)
新潟ならではの趣向ではないだろうか?
もちろん、旅館やペンション等の食事とは比べるべくも無いけど、
ビジネスホテルとしては十分満足のいく味だと思います。
美味しゅうございました。

さて、それでは林道妙高小谷線の起点へ向かうとしましょう。
自分はホテルを出て国道18号線から現地に向かいましたが、
時間に余裕のある人ならば県道97号線辺りを走った方が面白いかもです。

県道39号線に入り、笹ヶ峰キャンプ場を目指します。
この道もなかなか見晴らしが良い道です。

高原ならではの雰囲気がたまらない!
めっさテンション上がります(・∀・)

この開放感がもうね(*´ω`*)

林道への入り口、笹ヶ峰キャンプ場前にやって来ました。

駐車場は混み合ってました。
ここは火打山や妙高山への登山口にもなっている様です。

入り口から幾分か走ると未舗装路へ変わります。
良く締まったフラットダートで走り易いですね。

おっ、道標がありましたよ。

前述した通り、周辺にはハイキングコースがあります。
その為か、道中にはハイカーや車が多いです。
くれぐれもスピードにはご注意下さいませ!

木漏れ日が非常に心地良い(*´ω`*)
のんびりと写真撮りたいところではあるのだが、、、
もうねぇ、と・に・か・く対向車が多かった!!
四駆やオフ車はともかく、ここ街中かよ!?ってくらい、普通車が走ってましたねぇ。
整備されているとは言え、狭いダートだぜ?(´・∀・`)

杉野沢橋へやって来ました。

流れる川は真川と言うそうです。
ここも景色が良いですね。

橋を過ぎると徐々に標高を上げて行きます。
水溜りや泥濘が散見されました。

おやっ、何やらゲートの分岐がありました。

なるほど、作業道の様ですね。
12月までとなってるけど、その後この分岐は解放されるのだろうか?
それとも一般には解放されない系でしょうかね?

再び分岐がありました。

左の道は情報が得られず。。。
行き止まりかな?
深入りはせず。

右の道は林道標識があります。
こちらが本線の様ですね。

どうやらここが妙高小谷線の起点の様です。

GPSつかめてなかったので、位置情報リンクは無し(´・∀・`)
まぁ、各種地図サービスでキャンプ場や乙見山峠がヒットするので迷う事はないでしょう!

おやっ?
この自動車道二級って何でしょう?
個人的に見慣れない言葉ですね。。。
気になったのでざっと調べてみました。
答えとなりそうな林野庁の記述を見つけたので、抜粋して引用させて頂こうと思います。
(※引用元のURLはPDFとなります)

自動車道は、次のように区分する。
(1) 自動車道1級 国道、都道府県道等と連絡する幹線
(2) 自動車道2級 自動車道1級及び自動車道3級以外のもの
(3) 自動車道3級 小利用区域にかかる支線及び分線等

引用元:林道規程の制定について

あら?
この解説を見ると、妙高小谷線って自動車道一級に該当するんじゃないだろうか??
幅員の関係で二級扱いになるのかな?

ん〜、まぁ、いいか(´・∀・`)

しばらく舗装路となります。
この区間もいい感じ。

舗装が途切れて再び未舗装へ。
断続的にこんな路面が続きます。

おっ、展望ポイント発見!

いいですねぇ(・∀・)
前方の山はどの辺りだろうか?
火打山方面かな?

勾配が落ち着いて来ました。
明るくて良い雰囲気!

そして、やって来たぞ乙見山峠!!

峠は新潟県妙高市と長野県小谷村の県境となってます。
県境には乙見隧道があります。

隧道の扁額には乙見隧道の文字。

隧道を越えて長野県側に来ました。
何年も前から知っていたものの、遠いのでなかなか訪れる機会が無かったんだよね。
ようやく来たかあ〜って感じで感慨深いですね(´ー`)

峠は木々が多くて展望は今ひとつ。
開けているので休憩には良さそうですね。

峠を越えて小谷側を走ります。
この道の線形がまた美しいのよ(*´ω`*)

岩清水が流れるポイントがあった!
水量は少なかったけど、なかなか見応えありましたねぇ。

路面状態といい、景色といい、実に私好みの林道だわ(・∀・)

舗装路となって落ち着いた道が続きます。
それにしても天気が良い(*´ω`*)
昨日の雨が嘘の様だ。。。

橋に出ました。

これ、何て読むのだろう?
おおみづわばし??

流れる川は大海川と浅海川の出会いとなっているみたい。

県道114号線に接続して終了。

場所 : 長野県北安曇郡小谷村中土

脇に林道標識がありました。
林道妙高小谷線の小谷側起点と、林道姫川妙高線の終点標識です。

それでは、姫川妙高線を走るとしましょう!
右の建物は雨飾荘です。

姫川妙高線は舗装林道で、道幅も余裕があって走り易いですね。

展望はそこそこ良い感じ。

分岐がありました。
右に曲がれば雨飾高原キャンプ場と雨飾山登山口の様です。
ここは直進します。

この分岐点にはハイキングコースの入り口もありました。
こちらの道標にあるブナの小径に入ると、鎌池へ至る様です。

幾分走ると鎌池入り口分岐に出ました。
左に下って行くと鎌池となります。
時間があれば行ってみようと思っていたのだけど、今回はスルーしました。

峠迄は木々に囲まれた道が続きます。

湯峠に到着!
ここは大渚山(おおなぎやま)の登山口となっていて、10台程度停められそうです。

こちらが大渚山登山口です。

実は、当初の計画ではここから大渚山へ登ろうと考えてました。
なので登山靴も水も用意して来たのですが、、、
この時の時刻は12時18分。
往復でのコースタイムが3時間程度で回れそうなお手軽な山なのだけど、
流石に12時過ぎてから入山しようって気にはならなかったわ(´・∀・`)
もう一泊するならともかく、この後は所沢迄移動があるからねぇ。。。
11時前後なら登りたかったのだけど、本日は登山は諦めました。

山頂で食べようと考えていたのだけど、湯峠でラーメンとしましょう。
最近発売された、日清の特上カップヌードルだ!

『シーフードヌードルにはエビが入っていない』のメタルギアパロディCMで有名なアレです。
ラーツー用に全4種類揃えてあります!
この日はシーフードを頂きますよ〜。

エビの存在を確認しました!(・∀・)

さて、それではツーリングを続けましょう。
湯峠から先は未舗装路になっている様です。

ゲート手前にあるこの看板。
なるほど、どうやらサイクリングコースになっている様ですね!

道幅は狭いけれど、荒れも無いフラットダートです。

・・・と思ったら、アッと言う間に舗装路へ。
ダートは数百メートルくらいで終了?

しかし、景色は絶景だ!!(・∀・)

見応えバッチリなのだけど、こちらも結構交通量が多かった!
すれ違いが大変な場所も少なくないので、車は大変だぞぉ。。。

切り通し。
路面自体に荒れは無いのだけど、落ち葉の多い箇所もあったのでバイクは要注意ですね。

徐々に秋になって来たねぇ(*´∀`*)

樹林帯へ。
変化があってなかなかに面白い。

そして再び展望地に出たぞ!

絶景頂きだ!ヽ(・∀・)ノ

おぉっ!
眼下には烏帽子型鉄塔が見えるじゃん!
いや〜絶景かな絶景かなぁ!!

グイッと下って来ました。
何やら分岐があったので停車してみた。

んんっ!?
あ、、、あれに見えるのはまさか!
行ってみましょう!

やはり!!
これは先程上から見えた烏帽子型鉄塔だ!

おおおおおおっ!!
これは萌える!(*´Д`*)
上から見下ろしていた鉄塔が、今度は下から見上げられる。。。
なかなか素敵じゃあないかい?

んんんんん〜〜〜!!
カッコ良い(*´ω`*)

なんとなく、レザリオンを思い浮かべたのは私だけだろうか(´・∀・`)

定番のローアングル(´ー`)

T字路に出て林道終了。

場所 : 長野県北安曇郡小谷村北小谷

林道標識が立ってました。
先程の雨飾荘の脇にあったのが終点となっていたから、こちらは起点になるのかな?
このT字路を左へ向かいます。

何やら立派な建物がありました。

看板を見ると、どうやらアウトドアスクールみたいですね。

ホテル白馬荘の前辺りで、ふと滝が目についたので停車してみた。

んん・・・?
何だか様子が変だぞ!?

よ〜く見てみると、、、

な・・・
何と温泉!!!?

そう、温泉の滝が流れている!(・∀・)
これ、なかなか凄くない!?

湯気が出ているのが分かるだろうか?
周囲には硫黄臭が立ち込めている!
触れてみると熱かった!
多分45〜50度位はあると思う。
いや〜、これは見事だったねぇ〜!

帰宅してから改めて調べてみました。
この滝の上部には姫岩薬師堂というお堂があって、そこから源泉が湧き出している様です。
次の機会があったら薬師堂に寄ってみようかな。

源泉の滝の様子です( ´ ▽ ` )ノ

最後に道の駅小谷でトイレ休憩。

ところで、皆さんは小谷村と言うと、何を連想するでしょうか?
私の場合、砂防堰堤のイメージが強いですね!(・∀・)
そう、小谷村には魅惑的な砂防堰堤が多々あるんだよね。
公式ウェブサイトやX(旧Twitter)を見て頂ければお分かりになる通り、
砂防ファンにとっては実に魅力的な場所なのだ。

ですが残念な事に、安全面の都合もある様で、立ち入りが規制されているそうです。
その為、個人のツーリングで巡るのは困難なのが実情です。

ただし、砂防ファンに朗報なのが、小谷村公式の砂防ダムツアーが実施されているのだ!
普段行けない砂防ダムを解説付きで見に行けてしまうという、実にナイスなツアー!
もちろん、ファンとしては参加したい!!!!!!

のだが、、、
言うまでもなく、埼玉から遠過ぎるのよね(´・∀・`)
一泊は必須だし、開催日が日曜の時もあれば土曜の時もある様です。
なかなか条件が厳しいですが、いつか機会があれば参加してみたいなぁと思います。
ダムカードもゲットしたいんだよねぇ。。。

そんな感じの上越〜小谷ツーリングでした。
いや〜、遠いっすねぇ〜。
土日だけだと、やっぱきついわ〜。。。
実は9月に夏休みが取れたので、それを利用して数日かけて巡りたいと思っていました。
しかし・・・、どうにも天気が悪くて断念したんだよね。
今回は林道2本と権現岳に絞ったけど、巡りたい場所はまだまだ沢山あります。
まぁ、次の機会のお楽しみにしておきましょう!

では、また〜!