2015年9月23日
山梨・仙丈ヶ岳/甲斐駒ヶ岳登山〜その2〜からの続き。
10:10
仙丈ヶ岳山頂で絶景を堪能した後、ぼちぼち下山することにしましょう。
山頂から大仙丈ヶ岳、小仙丈ヶ岳に分岐しております。
自分が目指すのは小仙丈ヶ岳です。
では、小仙丈ヶ岳目指して出発!
それにしても本当に見事な景観ですねぇ。
自然の造形って凄いなぁと感心してしまいます。
『天空の道』といった感じで、とても楽しい(´ー`)
数回のピークを乗り越えます。
険しくはないですが、けっこう疲れます。
ハアハア(;´Д`)
ここ最近の長雨でジョギングはサボり気味だったんですよね。
スタミナが足りない・・・
それとも、この高度の影響もあるのでしょうか?
2000mを越えると高山病のリスクが徐々に高くなるらしいですが・・・
11:10
小仙丈ヶ岳に到着!
おやつをかじりつつ休憩〜
大滝頭に向けて出発!
ガスって来ました。
やはり登山は朝早い方がいいですね。
ハイマツ地帯を下って行きます。
振り返ってみる。
緑の中に淡い朱色が混ざり合う、この時期ならではの光景ですね。
ライチョウだ!!
やったぁ!見れるなんてラッキーだぜ!!(・∀・)
2匹居ましたよ。つがいでしょうかね。
12:20
大滝頭の分岐に出ました。
ここから馬の背方面へ向かう事も出来ます。
直進して北沢峠を目指しましょう。
大分下って来ました。
ゆるやかですが木の根に足を取られない様、慎重に行きますよ。
13:50
北沢峠到着!
こもれび山荘で小休憩した後、今度は甲斐駒ケ岳の登山口に向かいます!
北沢峠から広河原方面へ歩くと仙水峠入り口があります。
キャンプ場を通り、長衛小屋へ。
小屋前の橋を渡ります。
沢に沿って緩い登りを進みます。
丸太橋を渡ります。
ロープの掛けられた岩を登ります。
木組みの微妙な形の階段(?)を登ります。
15:00
仙水小屋到着。
到着は早かったのですが、写真撮り忘れてしまったので、暗くなってから撮影(´・∀・`)
チェックイン手続きの後に部屋に行くと、ラッキーな事に男だけしか居ない!!
ここぞとばかりにフルチンになり、デオドラントペーパーで体中を拭いてお着替え! f(^_^);;
※もちろん、周りにはお断りしてから脱ぎましたよ (´ー`)
それから、ここのトイレはちょっと変わってます。
便器は和式ですが、便器のすぐ下に、常に水が流れてます!
恐らく川からポンプでくみ上げた水を引いて流しているのでしょうね。
使用済の紙は備え付けのダクトに入れる様になってました。
今回新たに購入したアイテム、『ドライシャンプー』!!
水を使わず、スプレーしてマッサージ、タオルでワシャワシャするだけの簡易シャンプーです。
汚れや汗をある程度軽減してくれる様で、何もしないよりはサッパリ感があります。
そして、仙水小屋と言えば食事が有名なんですよ!!
お刺身が出て来ましたよ!(・∀・)
ボリュームもあって、とても美味しい!!!
外がかなり寒かったので、18:30頃には寝床に入りました。
相変わらず電波が入らないのでスマホは使えません(´・ω・`)
山方面に比較的強いドコモもNGってのは予想外でしたw
19:00に消灯。
毎度の事ですが、眠いはずがないwww
やる事が無いのでとりあえずボーッとして眠気を待ちます。
けど、ここの部屋の扉、引き戸なんですよ。
なので、誰かがトイレに出る度にガラガラ音がして目が覚めてしまいました。
うーむ、こういう大部屋は開き戸の方がいいなぁ(´・∀・`)
山小屋で上手に眠るコツってないかなぁ・・・。
そんな感じで登山1日目が終わりました。
そして南アルプスの夜は更けてゆく。
『山梨・仙丈ヶ岳/甲斐駒ヶ岳登山〜その4〜』に続きます。