8月10日、それは山の日だ。
近年制定された、山に親しむ日とされています。
山好きな私には嬉しい祝日なんだけど、残念な事に翌11日は仕事日です。
疲れを残したく無いので10日に登山したくないのよね(´・ω・`)
そんな訳で代わりに9日に山に行く事にしました。

しかしだ、、、
最後に登山に行ったのが去年の12月29日。
7ヶ月以上のブランク!
そして長きに渡る自粛生活の後な訳なんだよねぇ(´・∀・`)
筋トレは屋内で出来るものは続けていたので、筋力に関しては不安は無い。
問題なのは体力の方です。
自粛期間中、全くジョギングをしていないのよね、これが。
一応ステッパーは持っていて続けているのの、ジョギングに比べたら心もとない。。。
希望では八ヶ岳に行きたいのだけど、いきなり復帰戦で八ヶ岳は無理だろう。
って事で、近場の秩父方面にターゲットを絞る事にしました。

そうなると一番に候補に来るのが三峯神社と妙法ヶ岳だ。
三峯神社は狼信仰の聖地であり、神社好きの自分にとっても大好きな場所。
これまで何度も訪れているものの、実は狼信仰に興味を持ったのはここ最近なのだ。
従って、これまでは境内に多く鎮座する狼像を写真に収めたことは、ほとんど無い。
そして狼信仰に興味を持った現在、新たな気持ちで訪れてみたいと思っていたのだ。

三峯神社の場所は、三峰山という山の一角にあります。
三峰山は、妙法ヶ岳、白岩山、雲取山の三つの峰の総称です。
神社迄は車で行ける他、国道側から登るハイキングコースも用意されています。
難易度は低い為、夏の復帰登山としてはうってつけの場所ではないだろうか!?
って事で、三峯神社へ行く事に決定!

9日の天気予報は曇り。
登山では快晴がベストであるものの、かんかん照りよりは暑さが和らいでくれるだろう。
準備を整えて9日6時、所沢を出発!!

8:19
登山口駐車場に到着。
ここは紅乃屋さんという民宿所有の有料駐車場です。
三峯神社表参道コースを登る場合、マイカーの人はここを利用する事が多い様です。

8:40
準備を整えて出発!
駐車場脇の鳥居に拝礼して、いざ!

鳥居を潜ると早速狼像が控えております。

阿形像。

吽形像。
周囲が一般家屋なので余りマジマジと見てると嫌がられそう(´・∀・`)

鳥居正面が紅乃屋さん。
建物入り口の所に料金箱があります。
バイクのナンバーを記載し、料金を投入します。

登龍橋(とうりゅうはし)を渡ります。

橋から荒川を眺める。

橋を渡ると石塔や石碑が立ち並ぶ石畳となります。

この石塔の裏にご注目!

目立たない位置に狼像があるのだ!

苔むした姿がなんとも趣がある!
しょっぱなからテンション高まる!!!ヽ(゚∀゚)ノ

立ち並ぶ石碑も自然と一体化していて良い感じ!

途中に分岐がありました。

右へ下ると竜門の滝/神庭洞窟方面だ。
今回はパスするものの、こちらもいつか訪れてみたいと考えています。

石段を登る。

表参道入り口に到着だ!

ここはかつてのロープウェイ跡地。
この土地は何かしら再活用はされないのだろうか?

空を見上げてみると、青空も覗いている!
予報では曇りとなっていたけど、回復傾向にあるのだろうか?
暑くなりそうな予感(;´Д`)
ちなみに、本日は2.5Lの水を背負っている。
さて、足りるかなぁ〜?

ここから本格的な登山道となります。
神社までは3.2km!

約7ヶ月振りとなる登山道の感触に、ちょっと感動(*´ω`*)

崩落している箇所があった。
高巻いて通過します。

沢に架かる小さな橋を渡ります。

橋の上から斜面を向くと、岩肌を伝う小さな滝が見れた!
これがまた、とても美しかった(*´ω`*)
あぁ、、、動画撮ってくれば良かったわ。

そしてその周辺は苔むした岩場が広がっていた。

染み出した水をたっぷりと浴びた苔達。
これぞ山道の楽しみ!!
久方振りの光景に身体中が喜びに満ちて来る様です(*´ω`*)
この景色見れただけで満足度1000%やでぇ。。。

これ見てよ!
ここで帰っても惜しくは無いくらいの美しい光景(*´ω`*)

木の根元に設置された石塔。
苔に囲まれたその佇まいが本当に美しい。

コース内に設置された道標には、距離が明記されていて良心的ですな。

ベンチも豊富で休憩場所には困らないでしょう。

おっ、滝が見えて来たぞ!(・∀・)

9:24
清浄の滝に到着!!

清浄の滝は登山口から神社までの中間付近に位置してます。
ここはかつての修行の場だったそうですね。

鳥居を潜ると祠達。

橋の下から撮影。
落差は10mとの事。
滝の前には東屋があって休憩に丁度良いのだけど、それだけじゃないのだ。
登山口からここ迄で既に暑さにヤラレて汗ダクだったのだけど、
滝に着いた途端、気温がググ〜〜〜〜〜〜ッと下がったのだ!!
ヒンヤリとしてめっさ快適!(´ー`)

滝壺の淵も透き通って美しい(・∀・)
正直離れ難い気持ちであったものの、流石にこのまま引き返す訳にもいくまい。
10分程休憩した後、出発しました。

清浄の滝の様子です( ´ ▽ ` )ノ

滝を出て少し登った広場にもベンチが設置されてました。
ここもまた快適。

つづら折れの登山道を登ります。
滝を出た辺りからが本格的にキツくなりました(;´Д`)

10:00
薬師堂跡に到着!

ここにも立派な東屋があります。
結構キツかったのでここでも休憩!

こちらは供養塔みたいですね。
薬師堂はかつての参拝者の休憩所だったそうです。
病人や怪我人の救護等の役割も果たしていた様です。

薬師堂跡で10分程休んで再び出発!
穏やかに登りが続くが、とにかく暑い!!ヽ(;´Д`)ノ

何かの建物があるぞ?

ここは何だろう?
廃屋の様ですね。

軒先きにおじゃまして休憩します。
ここでエネルギー補給としましょう(・∀・)

去年から使い始めたハンディファン。
今回も活躍してくれましたヽ(・∀・)ノ
これがあると無いとでは相当違う!
正直、もうこれ抜きでは夏登山は出来ないですね。

廃屋を過ぎると再び無人の建物。
こちらは綺麗だったので現役でしょうかね?

一旦車が通れそうな道に合流しました。
この道は何だろう?

おぉっ、ついに神社の展望台が見えて来たぞ!!

11:15
三峯神社到着!!
ふぃ〜〜〜〜〜、チカレタァ(´・∀・`)

早速遥拝殿へ!!

雲は多いものの、まぁまぁ良い感じの天気。
正面に妙法ヶ岳を望む。

さてさて、
でもってここからなんですが。。。

予定ではこのまま妙法ヶ岳へ向かうつもりでいました。
時間にもまだ余裕があります。

んが!!
残念ながら、行くのは中止しました。

何故なら、


何故なら、、、

私の気力、体力共にゼロだからだ!(;´Д`)

そして更に言うと暑過ぎる!!!

いや〜、もうねぇ。
思っていた以上に体力落ちてたかも。
そりゃまぁ、そうなるわな。
4月頃からマジで外出自粛してたんだからさ。
買い物や気晴らしの散歩はすれど、必要最低限の歩きしかしてなかったのよね。
やはり宅内トレだけでは十分ではなかった様です。。。

それにプラスして、暑さも厳しかった。
もう汗ダクなんだわな(;´Д`)
本日の目的は狼に会う事がメインなので、妙法ヶ岳は今回はパスしてしまおう。
ただ、妙法ヶ岳は三峯神社の奥の院であり、妙法ヶ岳山頂にも狼像があるんだよね。
本来はそれも拝みたかったんだよね。
でもまぁ、仕方がない。無理しても楽しくないからね。
何よりも楽しむ事が大事だ。
クラクラしてぶっ倒れては元も子もない。
ここからは神社参拝を目一杯楽しむとしよう!ヽ(・∀・)ノ

では、拝礼して境内に入ります!

ちなみに、境内ではマスク着用は必須です。
案内板での注意書きの他、入り口のスタッフからも注意を受けます。
マスクは必ず持参しましょう!

久し振りの山門!
ここを潜るのも2012年以来かな?
2016年にも三峯神社に来てるんだけど、その際は境内には入らずに霧藻ヶ峰へ向かったんだよね。

早速狼像がお出迎え。
阿形さん。

吽形さん。
ちなみに三峯神社の狛犬には朱色の前掛けがありますね。
これらは地蔵様と同じ意味合いなのでしょうか?
だとすると、幼くして命を落とした子供達の魂の供養の為、なのかな?

立派な杉の立ち並ぶ山道。
その両脇に狼像。

阿形さん。

吽形さん。
いずれも目元・口元がキリリとしていて凛々しいです。

拝殿へと続く階段と、両脇の狼像。

阿形さん。
腹骨が浮き出ていていかにも狼ですが、若干筋肉質な造形。

吽形さん。
こちらも同じく、肩から首筋にかけての肉付きが良い。

そして拝殿の前には長蛇の列!!
ここが結構凄かった。
写真で写っている以上に混み合ってます!
こんな山奥に、よくもまぁ集まってくるものだと思うねぇ。。。
観光案内でさんざん関東随一のパワースポットとか書かれてるから無理もないか。
観光バスが何台もやってくるってんだから、宣伝効果は抜群なんだろうね。
個人的にパワースポットとか言うワードには余り興味無いんだよね(´・∀・`)

拝殿前の狼像。
目元がスッキリして控えめな造形だねぇ。

吽形さんかな?
こちらも鼻立ちや目元がシンプル。
個人的にはこういうのも好き(・∀・)

御朱印を頂いて来ました。
狼のイラストが特徴的ですね(・∀・)
『登拝』の表記も、標高の高い三峯らしさがあります。

拝殿を離れて興雲閣前へ。
現在三峯神社では、秩父を舞台にしたアニメ作品のコラボレーションとして、
プレミアム振興券が販売されているんだよね。
土産屋さんでもコラボ商品が販売されてました。
買っても良かったんだけど、本日は登山装備で余裕が無いのでパス(´・∀・`)

こちらは縁結びの木。

完全に萌えキャラなんですが(・∀・)

縁結びの木の更に奥に向かうとここに出ます。
この上には御仮屋(おかりや)というお宮があるんだよね。

御仮屋は神社の眷属、お犬様のお宮なのだ。
個人的に、奥の院の次に訪れたかった重要な場所だ!

石段を登る!
ここからも既に雰囲気が伝わってくる様だ。

着いたぞ!
御仮屋の宮だ!!

正面から!
両脇の岩に記された『奉』と『納』の岩。
そしてその上に鎮座する狼達!!

これだよ。
ここが正に狼信仰の聖地、三峯神社たる場所なのだ!!

『奉』の岩。
その上には3体の狼達が居る。

『納』の岩。

言葉では言い表せない、独特の雰囲気が漂っています。
人混みの拝殿とは一変し、山林の静寂に包まれた御仮屋は別の世界だと思う。
ここに来れて本当に良かった!
本日の目的はこれで達成されたと言えるだろう。

再び興雲閣の前へ。
自販機にも狼のイラスト(・∀・)

神社の売店で購入した狼イラストのマグカップ!
何ともイカすデザインだぜ!!ヽ(゚∀゚)ノ
他にも三峰山のバッジもあって欲しいなと思ったのだけど、今回はパスしました。
妙法ヶ岳に登頂した際に改めて購入しようと思う。

境内に並ぶ摂社・末社神社達。
全部で23社あるそうです。

一番立派な摂社の伊勢神宮。
新し目なのでしょうか?木の香りが何とも心地良かった。

反対側の末端にある大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)。
伊勢神宮に続いて大きく扱われています。
こちらも摂社の様ですね。

おや?
大山祇神社の両脇にも狼がいらっしゃいますね。

帰宅してから大山祇神社について調べてみました。
主祭神は大山津見神(オオヤマツミ)。
オオヤマツミは山の神とされており、眷属が山犬(狼)の様ですね。
日本武尊との直接の関わりは無いっぽいかな?

一旦外に出て売店へ向かいます。

名物三峰だんごを食す!
絶景の前で食すものは何でも旨い!ヽ(・∀・)ノ

でもってこちらが奥宮入り口。
本来はここから先に向かいたかった。
だんご食って回復するかなぁと思っていたのだけど、確かに体力は回復した。
しかし、これ以上登ろうという気力までは回復しなかった(´・∀・`)
まぁ、奥宮はまた気候が落ち着いた時期にでも再訪したいと思う。

ちなみに、奥宮(妙法ヶ岳)は私が登山を始めた頃に一度訪れています。
お手軽ながら絶景を楽しめる良いコースでしたね。
冒頭でも書いた通り、狼信仰に興味を持った今、新たな気持ちで訪れてみたいと思う。
次回のお楽しみにとっておきましょう!

参道の途中にあったホタルブクロ。

もひとつ。
こちらはどなたでしょう?
名前が分からない(・ω・)

再び境内に戻ります。
特徴的な三ツ鳥居を潜る。

そして鳥居前を護る狼像。
神社内では最も立派な造形をしています。

そして、良く見て欲しい。
何処かで見た造形ですよね?
そう、釜山神社にある狼と造形が似てるんだよね。
同じ石工による作品なのだろうか?
神格化された様な造形が実に素晴らしい。

こちらは阿形。

前足から首筋に至る造形に特徴が出ていて良い感じ!

日本武尊像への石段を登ります。

極真空手の大山倍達氏の石碑。
三峰山で修行を積んだ同氏の記念碑です。

三峯神社の象徴、日本武尊像!
凛々しい顔つきで造形されてます。
映像作品としてこれまで色々見て来ましたが、果たして実在するのでしょうか?
個人的にはこういう物語を見たり聞いたりするのが好きなんですよね。
ロマンがあっていいじゃない( ´ ▽ ` )

14:10
下山開始!
せっかくなら裏参道使って下山しても良かったんだけど、
地図見る限り余り面白そうじゃなかったのでピストンで下山しました(´・∀・`)

一気に登山口まで降りて来ました。

15:50
登山口到着!!

登龍橋と荒川。
何気に良い絵面なんだよね(・∀・)

紅乃屋さんでキンキンに冷えたお茶を頂く!!(*´∀`*)
(残念ながらコーラは売ってなかった!)

紅乃屋さんのベンチ脇に水場があります。
おかみさんの話しでは、山から引いて来た水との事で、冷たくて美味しかった!
ご好意に甘えてペットボトルに詰めて行きます!

ただいま、CRF君!
朝はまだ空いてたのだけど、この時には満車状態でした。
表参道コースは入り口が国道に面しているのでアクセスが良いですね。
バスで来る人も多い様です。

16:40
撤収。
バイクの天敵熱中症にかからない様に、休憩と水分補給を取りながらのんびり帰宅。

さてさて、そんな感じの復帰登山でした。
いや〜、約7ヶ月ぶりの登山はやはりキツかった!
距離的にも行程的にも大した事はなかったのだけど、この暑さと合間ってホント大変でした。
2.5L入れて来たハイドレーションも、ほぼ空になってしまいまいした(;´Д`)
でも、めっさ楽しかった!!
久々に味わう登山道の感触、山の空気感、木々や苔の美しさ。
そして狼達!
全てが素晴らしかった!!
妙法ヶ岳を差し引いても満足度は高かったですね。

でもって、仕事関係もあって次に出かけるのは9月になっちゃうかな。
希望ではそろそろ埼玉県外脱出して長野に行きたいのだけど、いつ行けるかなぁ??