2023年9月10日
長野・茶臼山〜縞枯山周回〜その2〜の続き
9月9日。
不安定な天候の中、長野県の蓼科へやって来ました。
茶臼山〜縞枯山でたっぷりと苔成分を補充した後、定宿のロッジモーティブへ。
そして明けた10日。
この日は湯の丸高原のハイクを計画しておりました。
しかし、天気が実に怪しい。。。
まぁ、結果的にタイトル通り登らなかったんだけどね(´・∀・`)
では、レポート開始です!
5:30
起床。
ささっと身支度をして外に出ました。
気温は24度で快適。
周辺の天気はまずまずといったところかな。
蓼科山もしっかり見えてます。
遠くの峰々は雲に隠れてしまっている。
すっきりとした秋晴れはまだもう少し先でしょうか。
去年訪れた際は花が色とりどりで綺麗だったのだけど、この日はほぼ草しか無かった。
と言うのも、どうやら鹿の食害にあって全滅してしまったらしい(´・ω・`)
近年、ピラタスの丘周辺は鹿の個体数が増えているのだとか。
実際、私もこの2日間で結構頻繁に鹿を見ましたね。
人慣れしているらしく、なかなか逃げていかないらしい。
広場には鹿のフンが至る所に転がっていた!(;´Д`)
モリタさん曰く、広場の草地はフンだらけなので入らない方が良いとの事。
せっかくの景観地だと言うのにねぇ。。。
柵を設けるなんてのもナンセンスだろうし、かと言って駆除ってのもなぁ。
上手な共存方法ってないものだろうか?
朝食を食べながら本日の予定を検討してみる。
最新の予報だと、昼を過ぎると雨マークだ(´・ω・`)
中途半端に登るよりも、晴れ間のあるうちに高峰林道を走り抜けてしまうべきか。
う〜む、、、
とりあえず、現地に行ってから結論を出すとしよう!
8:25
ロッジモーティブを出発!
まずは女の神展望台で一枚。
道の駅雷電くるみの里で買い物とトイレ休憩。
道の駅から県道94号線へ向かいますが、一旦脇の農道に入ってみます。
なかなかの景色!
個人的に、脇道にこそツーリグの醍醐味が詰まっていると思っているのですよ(´ー`)
池の平湿原駐車場前に来ました。
さて、どうしましょうか?
計画ではここから東篭ノ登山〜西篭ノ登山〜水ノ塔山を縦走する予定でした。
下山は15時頃を予定していたのだけど、そうなると予報通りであれば雨の中だ(;´Д`)
考えた末、登山を諦めてツーリングに専念する事にしました。
それであれば昼過ぎには帰路につけるだろう。
って事で、このまま林道を走るとします!
湯の丸高峰林道は2018年に走っているのだけど、その際はあいにくの霧の中だったのだ。
今回は晴れの湯の丸高峰林道を走りたい!というのもテーマの一つだったのだ。
今日こそ、景色を楽しんでやるぞ!
では、出発!
全線に渡ってフラットダートで走り易い!
これは池の平湿原へのアクセスも考慮して整備されてるのでしょうかね?
ん、こちらはハナイカリでしょうかね。
こちらは、、、
う〜ん、分からん(´・∀・`)
群生してて綺麗だった。
私以外にも、林道内で植生の写真を撮ってる人を数人見かけました。
高山林道ならではでしょうね。
これだよ、これ!!
この景色を求めていたんだよぉ!
雲は多いものの、前回とは比較にならない展望だ!
道幅もありフラットなので、フォトツーリングし易いのが魅力の一つですね。
斜面の木立も美しい(´ー`)
まだ緑が眩しい季節だけど、きっと紅葉も綺麗なんだろうなぁ(*´∀`*)
こうして稜線を眺めていると、やっぱ登りたかったなぁって思ってしまう。
まぁ、次回のお楽しみにとっておくとしましょう!
定番のローアングルで(´ー`)
高峰温泉に到着。
欲を言えば、ここに宿泊して篭ノ登山縦走してみたいんだよね。
ただ、、、
予算的にオーバーなので厳しいところです(´・∀・`)
高峰温泉を過ぎるとハイライトシーンへ!
何て爽快な眺めなのだろうか!ヽ(・∀・)ノ
まさに絶景林道だ!!
距離的にはそれ程長い訳じゃないんだけど、魅力がギュッと詰まった林道だと思う。
湯の丸高峰林道、堪能致しました!
車坂峠でちょっと休憩。
時刻は11時を回ったところだ。
まだちょいと余裕がありそうなので、もう1箇所寄り道しようかな。
一旦降って、みまき大池に向かってみようと思います!
車坂峠を出発。
やっぱここは撮っておきたいよね(・∀・)
千曲ビューラインを走り、みまき大池へ向かいます。
ビューラインから曲がる場所はどこでもいいのだけど、この辺りが比較的分かり易いかな。
少々見辛いかもだけど、角にワイナリーの看板が立ってます。
これが目印になりそう。
ワイナリー看板のある分岐点
この道も非常に景観が素晴らしい!
池のほとりに立つ、ジオヒルズワイナリーへやって来ました。
ちょいと寄って行きましょう。
テラス席と屋内の飲食スペースがあります。
店舗前はみまき大池が広がってます!
これは絶好のロケーションじゃないだろうか!(・∀・)
美味しそうなワインが陳列されてました。
丁度、ツアーの団体さんが来ていて試飲会(?)をやっている様でした。
大勢居たので長居はせずに退散します(´・∀・`)
ワイナリーで飼われているらしい、ヤギさんが居ました(・∀・)
それでは、みまき大池をぐるっとしてみましょう。
周囲は未舗装の散策路となってます。
池の正面には浅間山!
無風の日は湖面に映し鏡が見られる様です。
周辺ではホップ栽培が行われている様です。
ここを目的地とすると物足りないと思うけど、ふらっと立ち寄るには満足度は高いですね。
景観が予想以上に素晴らしかった!(・∀・)
さて、時刻はそろそろ13時。
ここでお開きにするとしましょう。
佐久平PAで飯食って帰ります。
牛すじ煮定食を注文したのだけど、写真手前の野沢菜が想像以上にめちゃうまでちょっと感動した!
牛すじも美味かったけど、野沢菜の味の印象がとにかく強かったですねぇ(・∀・)
本日の戦利品!
ワイナリーで購入したホンゴックという名のりんごを使用したワイン。
ベトナム語で赤い宝石という意味だそうです。
チーズと組み合わせて頂きましたが、いや〜、合いますねぇ!(・∀・)
当然と言われれば当然なのかもしれないのだけど、
普段ワインは飲まない派なので、余計に美味しく感じました。
こちらは雷電くるみの里で購入した地ビール。
キャプテンクロウはとにかく香りが強烈!
味ももちろん良いけど、香りを楽しむ銘柄だと思います。
もう一つのクレイジーヘイジージョーはまだ飲んでないけど、きっと美味いに違いない(・∀・)
そんな感じで、天気に一喜一憂した2日間でした。
1日目はガッスガスだったけど苔の森をたっぷり楽しめたし、
2日目も晴れの湯の丸高峰林道を走る事が出来ました。
概ね満足度が高かったですね。
レポートを書いているのが9月22日。
少しずつ気温が落ちついて来ている様です。
秋晴れのツーリングを期待したいですね!
では、また〜ヽ(・∀・)ノ