2021年6月12日
ここしばらく、微妙に忙しい日々が続いておりました。
そして、いつの間にかもう6月ですよ(´・ω・`)
まぁこのご時世、仕事があるのは有難い訳でして、
例え休日であろうと仕事があればやりますよという感じの日々でした(´・∀・`)
とは言いつつ、そろそろ梅雨の季節。
雨期に入る前に、一回くらいお山の中を走りたい!
ってな感じで、今回は久々の林道走行のお話しですよ。
そう、、、
思い起こせば令和元年の台風19号。
埼玉界隈の林道が壊滅的な打撃を受けた以降、自分は林道から離れたんだよね。
調べても通行止め情報ばかりで、気持ち的にトーンダウンしてしまったのだ。
そんな状態がズルズルと続き、、、
気が付けば最後のオフロード走行から1年10ヶ月が過ぎてしまっていた。
もうそろそろ、復帰しても良いんじゃないかなぁ?
埼玉界隈は相変わらずだけど、足を伸ばせば走行可能な林道は沢山あるのだ。
幸いにして気持ち的にも林道走りたい意欲が復活して来ている(・∀・)
さて、ではどこに行こう?
気持ち的には御荷鉾スーパー林道が第一候補なのだけど、
SNSの情報によると、現地は大盛況なご様子(´・∀・`)
走りやすくて景色が良く、且つ人も少なそうな林道がいいんだよなぁ。。。
そうなると、真っ先に思いつくのはあそこだ!
そう、山梨の金ヶ岳線だ!
あの界隈が今の自分にはベストチョイスと言えるだろう!
という事で、6月12日。
梅雨入り秒読みとなったこの日、山梨へ向けて出発したのであった!
久々に早起きしてやってきたのはこちら。
前回金ヶ岳線を訪れた際に、気になっていた林道があったんだよね。
前山大明神林道から分岐する茅ヶ岳林道だ。
今回金ヶ岳線を訪れるにあたって、こちらも走ってみようと思った訳です。
場所:山梨県北杜市明野町小笠原
入り口はこんな感じ。
明確な起点標識は見当たりません。
自分は茅ヶ岳広域農道から農産物販売所の脇に入り、ここまで走って来ました。
広域農道側から来る場合、この手前から既にダートが始まっている状態でした。
なので、正式な林道起点位置は不明です。
茅ヶ岳広域農道から入る位置はこちら:山梨県北杜市明野町上手
入り口付近は荒れも少なく、走り易いです。
間も無く分岐に出ました。
分岐先の様子。
とりあえず今回は支線はスルーしました。
茅ヶ岳林道は極端に走行レポートが少ないので、この先がどうなっているのかは不明ナリ。。。
きっと近いうちにナノレカワさんが詳細にレポートしてくれるでしょうw
徐々に山奥感が増して来ました。
それに伴い、道も大小の石が多くなって来てます。
気を抜かない様に慎重に進みますよ!
雰囲気は実に私好み(・∀・)
かなり良い感じです。
この辺りで林道名が刻まれた碑銘があるという情報も見かけたのですが、
残念ながら見落としてしまいました(´・∀・`)
林道脇に咲くアザミ達。
後半、緩やかに勾配が上がっていきます。
途中もう一箇所分岐があり、道標が立ってました。
この辺りも登山コースの一部なのかな?
勾配を登り切ると舗装の前山大明神林道に接続して終了。
場所:山梨県北杜市須玉町江草
行程は全体的に走り易いと思います。
雨による路面の洗い堀も、酷いものはほとんど見当たりませんでした。
ただ、石がゴロついた箇所が散見されたので注意は必要です。
まぁ、フラット専門を自負するエセオフローダーの私でも十分楽しめる内容でしたわ(´ー`)
接続地点に立っている標識。
ここに茅ヶ岳林道の名前が記されてます。
・・・と、
ここで写真を撮っていると、何やら茅ヶ岳林道の奥から乾いた足音が近づいて来た。
この音は一体なんだ??
振り返ってみると、ビックリ!!
何と、馬だ!!
馬に乗った女性が林道を上がって来たのだ!!(;゚Д゚)
いや〜、驚いたねぇ。
馬ってこんな荒れた道を登って来れるんだ。。。
お話しを伺ってみたところ、どうやら付近に乗馬クラブがあるのだとか。
なるほど、この周辺はお散歩コースってところかな。
お写真をお願いしたところ、快諾して頂けました。
貴重な生馬(?)と鉄馬のツーショット!ヽ(・∀・)ノ
さてさて、ボーナスショットも撮れた事でテンション上がったまあも。
メインディッシュの金ヶ岳線の入り口にやって来ましたよ!
場所:山梨県北杜市須玉町江草
バッチリ、ゲートオープン!
行かせてもらいましょう(・∀・)
これだよ。
このフラットかつ好景観!
これぞ金ヶ岳線!ヽ(゚∀゚)ノ
路面は見ての通り砂利が多いです。
荒れは無いものの、オンロード用タイヤでは厳しいでしょうね。
八ヶ岳を望む区間。
残念ながら雲が多過ぎる(´・ω・`)
緩やかにS字を描く路面の美しさよ(*´ω`*)
土と草の境目の美学とでも言うのだろうか(なんだそりゃw)
金ヶ岳線のハイライト、金ヶ岳大橋です。
橋の袂にある碑銘にご注目。
かねがだけとなってますよね。
しかし、北杜市の公式ではかながだけになってるんだよね。
正式名称は『かな』と『かね』どちらなのでしょうねぇ?
この美しい景観はどうよ?
金ヶ岳線は魅力に溢れている(*´ω`*)
伐採により開けた区間に出ました。
ユンボも数台置かれているので、平日は作業されているのでしょうかね?
つくづく、晴れだったらなぁと思わずにいられない(´・∀・`)
さて、林道奥山線との分岐にやって来ました。
前回は奥山線をスルーしたので、今回は走り抜けてやる!っと意気込んで来たのですが、、、
んん、、、?
何やら看板が立っているぞ??
ガーン!
通行止めやないかあぁぁい!!
6月10日〜7月9日迄となっている。
つまり一週間前に来てたら走れたのかよって(;´Д`)
ただねぇ。。。
ご覧の通りゲートはオープンなのよ。
バリゲードの一つも置かれていない。
これって通れるんじゃないかい?
ここで悩んだ挙句、悔しいが走行を断念する事にしました。
内部で封鎖されている可能性もあったし、
何よりも林道復帰早々、オイタしてヒンシュク買いたくなかったので(´・ω・`)
まぁ、奥山線は次回のお楽しみにとっておくとしましょう!
※
帰宅後、twitterのフォロワーさんから、通り抜け出来たという情報を頂きました。
奥山線内部には通行止めを示すものは置かれていなかったそうです。
どうやら奥山線を抜けた先、小森川線側に通行止めがある様なのだ。
ぐぬぬ、、、何てこったい(´Д`)ノ
何つーか、この看板、少々紛らわしい書き方だなぁ。。。
と言う事で、奥山線をやり過ごして金ヶ岳線終点迄来ました。
場所:山梨県甲斐市上芦沢
さて、、、どうしたものかねぇ?
予定では奥山線を通って帰路に着くつもりでいたんだよね。
なので他はな〜んにも考えてませんw
しかしここで帰るには、余りにも高速料金が勿体なさ過ぎる!
そうなのだ、、、
現在、ETCの休日割引が無効化されているんだよねぇ。
全くもって余計な事してくれやがるわホント(;´Д`)
なので、せめて何処かに寄ってから帰りたいのだが、、、
本日はマップルを置いて来たので、スマホで付近を検索してみるとしよう。
・・・むむっ、ダムか!
みずがき湖が割と近くにある様なのだ。
よし、ダムスキーの私なら満足出来そうな予感がするぞ。
ついでにダムカードもゲットしていこう!
って事で、目的地を塩川ダムに決定だぁ!
再び茅ヶ岳広域農道を走る。
この広域農道、八ヶ岳を望む好景観農道なのだが、
途中、明野のとある脇道にビビッと来る景観が横目にとまった!
すかさずその道に入った景色がこちら。
いや〜たまらないですなぁ!
農道大好き人間としてはグッとくる光景ですわ(*´Д`*)
明野の辺りはこういった脇道が多いよね。
以前県道23号線を走った際にも、良い景色が見られたんだよね。
やっぱ、幹線道路を外れた道には魅力が沢山あるよね。
もちろん、こういった場所は地域の生活道路なので、
深入りして迷惑にならない程度に、楽しみたいと思っている次第であります(´ー`)
塩川ダム駐車場へやって来ました。
やっぱダムって人少ないから好きなんだよね。
奈良俣ダムとかは人多いけどさw
塩川ダム周辺はとても整備されてました。
ベンチや東屋も多く、観光にも力を入れている様でした。
ダムカードもゲット(・∀・)
塩川ダムは重力式コンクリートダムで、堤高は79mとの事です。
雲間からは青空も見れる様になって来ました。
もう少し早く晴れてくれよと(´・∀・`)
管理棟のすぐ近く、ビジターセンターにやって来た。
空と木々の色合いが非常に綺麗でした(*´ω`*)
ビジターセンターの建物。
なかなかおしゃれさんだ。
ラジウム星人「あ〜、、、だりーわぁ〜」
ベーコンカレーを注文。
え?
お前せっかくなら、ラーツーしろよって??
いや〜、まぁそうなんだけどねぇ〜。。。
実はここ最近、リモートワークでラーメン食いまくってたんですわ(´・∀・`)
なので現在ラーメン自粛中!
しばらく麺類は見たくないwww
食後に少しぶらついていると、湖の反対側に何やら建物が見える。
グーグルマップで調べてみると、どうやら展望台がある様だ!
よし、展望台まで行ってフィニッシュにするとしましょう!
ぐる〜っと回って展望台へ。
小さな駐車場もありました。
東屋にはベンチも。
これはいいねぇ〜。
ここでランチしてもいいんじゃないだろうか(・∀・)
眺めは素晴らしい!
やっぱダムはいいよねぇ〜
さて、十分満足出来たので、そろそろ帰路につくとしましょうかね。
ラジウムライン途中の棚田から。
何回か通った事あるのだけど、ここからの眺めはお気に入りなんだよね。
そんなこんなの山梨ツーでした。
走行距離は346kmで、久々に走ったぁ〜って感じの1日だったかな。
近場でまったりするのもいいけど、たまには長距離走るのもいいよね。
次はキャンプがやりたいなぁ(´ー`)